青椒肉絲っぽいもの

亜理奈
亜理奈 @cook_40059726

筍ではなくもやしを使い、さらにしめじも入れて、お酢を入れて…青椒肉絲のような、違うような。でもご飯はがっつり進みます!
このレシピの生い立ち
中華大好き!定番にちょっと手を加えて、ありきたりにならないようにと考えました

青椒肉絲っぽいもの

筍ではなくもやしを使い、さらにしめじも入れて、お酢を入れて…青椒肉絲のような、違うような。でもご飯はがっつり進みます!
このレシピの生い立ち
中華大好き!定番にちょっと手を加えて、ありきたりにならないようにと考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉or牛肉 100g
  2. ピーマン 1個
  3. もやし 50g
  4. しめじ 1/3袋
  5. ☆醤油 大1
  6. ☆酒 大1
  7. ゴマ 大2
  8. にんにく(チューブ) 2cmくらい
  9. 豆板醤 小1/2
  10. 醤油 1回し
  11. オイスターソース 1回し
  12. 大1
  13. 中華だし 小1
  14. 片栗粉 大1/2

作り方

  1. 1

    細切りにした豚肉と☆の調味料をポリ袋に入れ、軽くもんで下味をつける。10分ほど放置。

  2. 2

    ピーマンは肉と同じ太さに細切りに。しめじはほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油、にんにく、豆板醤、豚肉を入れて、肉をよくほぐす。ここではまだ火はつけません!

  4. 4

    火をつけて、炒める。肉の色が変わったら、ピーマン、しめじを投入してさらに炒める。

  5. 5

    もやしを入れて、中華だしと醤油・オイスターソースを一回しずつ。ここは味を見ながら加減してください。最後に酢を入れる。

  6. 6

    味が馴染んだら、片栗粉でとろみをつけて完成!

コツ・ポイント

炒め始めたらスピード勝負!強火でがんがんと炒めると、もやしがしゃきっとして美味です♪肉は豚でも牛でも、お好みに合わせて作ってみてください~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
亜理奈
亜理奈 @cook_40059726
に公開
新米主婦×管理栄養士の四苦八苦レシピ☆美味しく健康に!がモットーです
もっと読む

似たレシピ