離乳食後期※簡単煎りたまご

HaruIbuママ♡
HaruIbuママ♡ @cook_40110686

朝ってやることいっぱい忙しい!
そんな時にちゃちゃっと作れる煎りたまごです!
このレシピの生い立ち
3歳のお兄ちゃんと1歳の弟が朝から食べれる
ちゃちゃっとメニューがほしくて考えました

離乳食後期※簡単煎りたまご

朝ってやることいっぱい忙しい!
そんな時にちゃちゃっと作れる煎りたまごです!
このレシピの生い立ち
3歳のお兄ちゃんと1歳の弟が朝から食べれる
ちゃちゃっとメニューがほしくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまご 1個
  2. 牛乳or 水 大さじ1~2
  3. 合挽き肉(豚でも鶏でも可) 大さじ2

作り方

  1. 1

    たまごを割り溶き、牛乳もしくは水を加えます

  2. 2

    冷凍してあった茹でただけの合挽き肉を少量の胡麻油で炒めながら溶かします

  3. 3

    溶けてあったまったら
    たまごを加え一気にまぜまぜ!

  4. 4

    ここで回数が少ないと大きめのものが
    回数が多いと細かくなります
    お子さんの食べれる大きさに調節してくださいね

  5. 5

    しっかりと炒めます

    完成!

コツ・ポイント

水を加えているのでふんわりと仕上がります
ひき肉を茹でておくことで、朝や子供の機嫌悪い時でもささっと作れちゃいます!

お好みで醤油を3~5滴や塩コショウを加えたり
もう少し大きな子供もいけますよ~!
玉ねぎやニンジンのみじん切りを加えても

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HaruIbuママ♡
HaruIbuママ♡ @cook_40110686
に公開
作るのが大好きな二児の母です(*˙˘˙*)好き嫌いなしの食欲旺盛な7歳くんと食べる量の波が激しい10歳くんが美味しい!と言ってくれるご飯が作れる様に毎日奮闘しています:( ;´꒳`;):自分の覚書用ばかりで写真ナシが多々ですが、よろしくお願いします٩(*´꒳`*)۶写真は随時アップする予定です(´;ω;`)いつも撮り忘れてしまって|ω-`)
もっと読む

似たレシピ