作り方
- 1
大葉は半分に切ってから、千切りにします。
梅干は種をとって刻みます。 - 2
ご飯に、刻んだ大葉と梅干と白ゴマを入れて混ぜ合わせます。
お好みのカタチに握って完成です。
コツ・ポイント
大葉をのりの様に巻くのがオススメです。お塩はいれません。梅干の酸っぱさが白ゴマでカバーされるので、白ゴマをちょっと多めに入れるのがコツです。
似たレシピ
-
-
夏にさっぱり梅しそおにぎり♪チーズいり。 夏にさっぱり梅しそおにぎり♪チーズいり。
運動会、部活など暑い季節にさっぱり食べれるおにぎりを考えました。チーズを入れることで大葉や梅干しも子供にも食べやすい。そこなち
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18570016