夏野菜のカラフル中華炒め

凜工房 @cook_40046371
彩り生かして中華味の炒めものです。
お弁当にも綺麗!
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りを考えて夏は彩り野菜を使ってます。醤油味は黒いし、ケチャップは赤くなるので3色生きる中華味にしました。
夏野菜のカラフル中華炒め
彩り生かして中華味の炒めものです。
お弁当にも綺麗!
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りを考えて夏は彩り野菜を使ってます。醤油味は黒いし、ケチャップは赤くなるので3色生きる中華味にしました。
作り方
- 1
野菜は食べやすい同じ形に切ります。私は細切りにしてます。にんにくはみじん切りにします。
- 2
フライパンに油を敷きにんにくと豚肉を香りが出るまで炒めます。
- 3
2を一旦取り出して野菜を炒めます。
軽く火が通ったらまた2を戻します。 - 4
酒、塩コショウ、鶏ガラを入れて炒めます。
ごま油を入れて香り付け。 - 5
汁が沢山出ていたり、お弁当に入れる時は片栗粉をふるいにかけながらサッと入れて炒めます。汁が馴染みます。
- 6
盛り付けて完成。
コツ・ポイント
汁が出るのが気にならない時は片栗粉はいりません。
入れすぎたら餡になりますが、少しまぶすと汁が絡んで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しいカラフルピーマンの中華炒め 美味しいカラフルピーマンの中華炒め
食卓をカラフルにしたくって彩りのいいピーマンの炒め物にしました。中華味がお酒にもご飯にもピッタリです。赤ピーマンは肉厚でとっても美味しいですね。 りねりね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18576265