野菜でヘルシー☆蒸し鶏トマト玉ねぎソース

れれれ3兄弟
れれれ3兄弟 @cook_40129375

蒸し鶏に、トマトと玉ねぎのドレッシングがとっても合うんです。暑い季節にもサッパリ美味しく、ヘルシーでボリューミー♪
このレシピの生い立ち
トマトと新玉ねぎが一杯あったので作ったところ、とっても美味しく、子供も喜んで食べてくれました。ドレッシングも万能で色んな料理に使えるから、大活躍です。

野菜でヘルシー☆蒸し鶏トマト玉ねぎソース

蒸し鶏に、トマトと玉ねぎのドレッシングがとっても合うんです。暑い季節にもサッパリ美味しく、ヘルシーでボリューミー♪
このレシピの生い立ち
トマトと新玉ねぎが一杯あったので作ったところ、とっても美味しく、子供も喜んで食べてくれました。ドレッシングも万能で色んな料理に使えるから、大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蒸し鶏
  2. 鶏モモ肉 2枚
  3. 塩コショウA 小さじ2
  4. (塩麹でもOK 大さじ2)
  5. ドレッシング
  6. 玉ねぎ(今日は、新玉ねぎ 大1個
  7. トマト 中2個
  8. 青じそ 5~10枚
  9. ニンニク 1かけ
  10. 固形コンソメ 2個
  11. オリーブ 大さじ3
  12. ※砂糖 大さじ1
  13. ※塩コショウB 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は、塩コショウAを揉み込み、ジッパー袋に入れて冷蔵庫で30分~1時間程置く。塩麹で浸けてもOK。

  2. 2

    1を浸けてる間に、ドレッシングを作ります。

  3. 3

    玉ねぎは、細か~いみじん切りにする。水に晒し、揉み洗いしては新しい水に換え、辛味を抜く。これを5,6回繰り返す。

  4. 4

    白っぽいのが→半透明になり、少し食べてみて辛くなければOK。ザルに入れたまま、水を張ったボウルに浸けてやると楽です。

  5. 5

    トマトは、横半分に切り、種とヘタを捨てて、細かいみじん切りにする。(皮付きでOK)

  6. 6

    ニンニクと青じそも細かいみじん切りにする。(ピリ辛がお好みなら、ニンニクの量を増やしてすりおろして下さい)

  7. 7

    固形コンソメは、卸金で粉末にする。

  8. 8

    3~7と、※印の材料をボウルに入れて混ぜる。これでドレッシングは完成♪

  9. 9

    次に蒸し鶏を作ります。

  10. 10

    レンジ蒸し容器か、普通の蒸し器で1を蒸す。大体20分位で火が通ります。火の通り具合は、表面を押して、固くなっているかで

  11. 11

    判断しますが、一度半分に切ってみるのが確実。どうせ後で切りますからね(^^) 生のところがあったらもう一度かけて下さい。

  12. 12

    火が通ったら、氷水に3分程晒して冷やした後、水気を切ってスライスし、8のドレッシングをたっぷり掛けて出来上がり♪

コツ・ポイント

★あっさり味の蒸し鶏に合わせて、ドレッシングは濃いめになってます

★このドレッシングは、蒸し鶏だけでなく、魚料理、生野菜にも合う!色々な味に簡単アレンジ出来るので、レシピ名『超万能美味!トマト玉ねぎドレッシング』にアレンジ例を掲載中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れれれ3兄弟
れれれ3兄弟 @cook_40129375
に公開
子供達も大きくなり、大学生、高校生になっちゃった母です。個人でやっておりますが、おかげさまで、アクセス一杯!つくれぽ一杯!(*≧∀≦*)嬉しいです!ありがとうございます。COOKPAD様にお世話になりながら、精進したいと思います。どうぞよろしくm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ