余った玉子焼き☆冷凍保存でお弁当ストック

tama-ma
tama-ma @cook_40089021

玉子焼きも冷凍できます。余ってしまった時は弁当用ストックに冷凍してみてはいかがでしょう

このレシピの生い立ち
基本的には作りたてが一番なのですが…。母に玉子焼きも冷凍できるよと教えてもらったので余りが出ると冷凍しています。

余った玉子焼き☆冷凍保存でお弁当ストック

玉子焼きも冷凍できます。余ってしまった時は弁当用ストックに冷凍してみてはいかがでしょう

このレシピの生い立ち
基本的には作りたてが一番なのですが…。母に玉子焼きも冷凍できるよと教えてもらったので余りが出ると冷凍しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子焼き お好きなものを
  2. ※味付けに迷ったらID17957169うちの黄金比☆めんつゆで卵焼き参照

作り方

  1. 1

    お好みの味付けで玉子焼きを作ります。
    今回は海苔入り

  2. 2

    焦げに気をつけながら半熟にせず、全体をきちんと火を通して下さい

  3. 3

    粗熱が取れたら、好きな厚さに切り分けます。

  4. 4

    余り分を一回分ずつにラップでくるみ冷凍します。

  5. 5

    使用する時は冷凍のまま弁当に詰め自然解凍させます。

コツ・ポイント

傷みを防ぎ、食べる時の水っぽさを軽減するため、玉子焼きを作るとき火はしっかり通しておきます。

コーンなど水気を含む具材を巻くのは避けて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama-ma
tama-ma @cook_40089021
に公開
小学生男子、二人の母クックパッドは自分では思いつかないような素敵なレシピの発見に活用しています。つくれぽの返信はここ数年コメントなしだったのですが、最近気の向くままにコメント入力してます。誠に勝手ではありますがご了承ください。頑張りすぎず、のんびり楽しみながら続けていきたいです^ - ^*関西倶楽部NO.65*
もっと読む

似たレシピ