サクサク♪鮭のパン粉焼き&タルタルソース

ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363

揚げ焼きで、食べごたえのある簡単鮭レシピです。衣がついた鮭のサクサク感とさっぱり甘めタルタルが絶品♪
このレシピの生い立ち
鮭にはたくさんの栄養素が含まれています。アスタキサンチンという抗酸化作用、オメガ3系の高血圧によいEPA,認知に良いDHA,ビタミンD(カルシウムの吸収助ける)貧血予防のビタミンB12,お肌のハリを保つビタミンEまで!有難いお魚です。

サクサク♪鮭のパン粉焼き&タルタルソース

揚げ焼きで、食べごたえのある簡単鮭レシピです。衣がついた鮭のサクサク感とさっぱり甘めタルタルが絶品♪
このレシピの生い立ち
鮭にはたくさんの栄養素が含まれています。アスタキサンチンという抗酸化作用、オメガ3系の高血圧によいEPA,認知に良いDHA,ビタミンD(カルシウムの吸収助ける)貧血予防のビタミンB12,お肌のハリを保つビタミンEまで!有難いお魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切
  2. パン粉(衣用) 適量
  3. 小麦粉(衣用) 適量
  4. 適量
  5. A マヨネーズ 大さじ2
  6. 【タルタルソース】
  7. A 青ネギ 2~3本
  8. A 砂糖(はちみつ) 大さじ1
  9. A 牛乳(豆乳) 20cc
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鮭に塩・コショウをして下味をつけ、衣用として小麦粉+水→パン粉を鮭にまぶす。

  2. 2

    タルタルソースの材料を混ぜ合わせておく。青ネギは小口切りにして、ソースの中に混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに少し多めにオリーブオイルをしき熱したら鮭を揚げ焼きにしていく。蓋をして中火でじっくりと焦げ目がつくまで焼く。

  4. 4

    中まで火が通り、こんがり焦げ目がついたら取り出し、混ぜておいたタルタルソースをかけてできあがり♪

コツ・ポイント

タルタルソースに砂糖、もしくは蜂蜜を入れることで甘くなるので、鮭の辛味との相性が抜群に良くなります。

さっぱりめにしたい時は牛乳を少し多めにしても美味しいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363
に公開
⭐人気検索1位【ひらいんげん】⭐人気検索トップ10入り 【和風ソース】【長芋すりおろし】たくさんのつくれぽありがとうございます*『リピートしたくなる一品』を冷蔵庫にあるものに、旬の野菜をプラスして体に優しく栄養学に沿ったお手軽&美味しいレシピを考案していきます。旬の野菜と発酵調味料を使うお肉やお魚の組合せレシピで美腸&美肌に♪◆ABCクッキングライセンス取得者
もっと読む

似たレシピ