簡単!夏バテ予防に山形のだし☆

ayachimam
ayachimam @cook_40143039

山形の夏の定番☆ごはんに、そばに、冷やっこに…なんでもかければ美味しくなります!作り置きしておくと便利!
このレシピの生い立ち
山形に住んでいたときに食べた味。スーパーのパックでは少量で高いので、自分で作りました!

簡単!夏バテ予防に山形のだし☆

山形の夏の定番☆ごはんに、そばに、冷やっこに…なんでもかければ美味しくなります!作り置きしておくと便利!
このレシピの生い立ち
山形に住んでいたときに食べた味。スーパーのパックでは少量で高いので、自分で作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめタッパー1つ分
  1. きゅうり 1〜2本
  2. なす 1〜2本
  3. みょうが 1〜2本
  4. 大葉 3〜5枚
  5. オクラ 4〜5本
  6. めんつゆ 適量
  7. 納豆昆布 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    材料をすべてみじん切りにする。大きさはお好みで!オクラは輪切りでOK
    (細かくなくても大丈夫!オクラは生で大丈夫!)

  2. 2

    すべての材料をボールに入れ、めんつゆを回しかけて和える。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やして完成☆
    (2時間くらいおけば浅漬けですが食べられます。清潔な保存容器で5日くらいもちます!)

コツ・ポイント

とにかく刻んでめんつゆをかけるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayachimam
ayachimam @cook_40143039
に公開

似たレシピ