いかとスナップエンドウのバター醤油

にわとりかあさん
にわとりかあさん @cook_40022521

黒胡椒たっぷり。冷凍のいかと旬のスナップエンドウをにんにくバター醤油で炒めました。
このレシピの生い立ち
たくさん頂いた、スナップエンドウと冷凍のいかで簡単な炒め物を作りました。
いつもは絹さやで作っています。

いかとスナップエンドウのバター醤油

黒胡椒たっぷり。冷凍のいかと旬のスナップエンドウをにんにくバター醤油で炒めました。
このレシピの生い立ち
たくさん頂いた、スナップエンドウと冷凍のいかで簡単な炒め物を作りました。
いつもは絹さやで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いか 1杯
  2. スナップエンドウ 1パック(15個くらいかな)
  3. にんにく 1かけ(みじん切り)
  4. サラダ油、バター 各大1
  5. 醤油 大1/2
  6. 少々
  7. 黒胡椒 お好みで(たっぷりが美味しい)

作り方

  1. 1

    いかはさばき、皮をむき、輪切り。えんぺら、げそは食べやすく切って下さい。

  2. 2

    スナップエンドウはスジをとり、沸騰したお湯に塩を加え、2分茹で、ざるに上げる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、バター、にんにくを入れて、点火。にんにくの良い香りがしてきたら①を加える。

  4. 4

    色が変わってきたら、②も加え醤油を鍋肌から加えます。
    塩、胡椒で味をととのえます。

コツ・ポイント

いかは炒めすぎないで下さい。堅くなります。
スナップエンドウも炒めすぎない。

胡椒はたっぷりが美味しいですよ。

いかの皮は面倒ならそのままでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にわとりかあさん
に公開
3人の息子(社会人×2大1)を満足させるため 日々頑張っていますが、三歩歩くと忘れる にわとりです・・。つくれぽ、どうもありがとうございます。キッチンへお礼に伺えませんが、感謝しております。間抜けなためレシピのコメント欄をしめさせて頂きます。 ごめんなさい。カテゴリー美味しい出来事にスタンプ教室まとめ中
もっと読む

似たレシピ