鶏肉とれんこんのスイートスパイシースープ

cafe0305 @cook_40065091
スパイシーなカレー風味のチキンスープに、甘い黒豆がアクセント。
ほっこり温まります♪
このレシピの生い立ち
スパイシーな中にココナツの甘みが効いたタイカレーが大好き♪
ココナツの代わりに和の素材の黒豆を使ってそんな味わいを出してみたく、考えました
鶏肉とれんこんのスイートスパイシースープ
スパイシーなカレー風味のチキンスープに、甘い黒豆がアクセント。
ほっこり温まります♪
このレシピの生い立ち
スパイシーな中にココナツの甘みが効いたタイカレーが大好き♪
ココナツの代わりに和の素材の黒豆を使ってそんな味わいを出してみたく、考えました
作り方
- 1
れんこんは皮を剥き乱切りにして酢水(分量外)にさらしてあく抜きをし、しめじはほぐしておく
- 2
鶏もも肉は一口大にカット、塩・胡椒、カレー粉をまぶし、小麦粉をはたいておく
- 3
鍋に油を熱し、生姜とにんにくのみじん切りを入れ、弱火で焦がさないように香りを引き出す
- 4
2の鶏もも肉を入れて中火で炒める
- 5
鶏もも肉に焼き目がついたら、れんこんを加えて炒め、さらにしめじを加えてさっと炒める
- 6
れんこん・しめじに油とカレー粉がなじんだら、水を加えてアクを取りながら、15分程度、弱〜中火で煮る
- 7
牛乳を加えて再沸騰したら、ナンプラーと酒を加え、ひと混ぜする
- 8
煮汁を軽く切った黒豆を加えてさっと混ぜ、黒胡椒を振ってできあがり♪
- 9
ライスとともにワンプレートにしてもおいしいです
- 10
今回は、ふじっ子の”ふっくら大粒丹波黒” を約半分使いました。
優しい甘さともっちり食感がおすすめです
コツ・ポイント
☆工程数多いですが、とても簡単です
☆牛乳は、低脂肪のものではなく濃厚なものがおすすめです
☆工程8、黒豆が潰れないように優しくさっと混ぜてください
☆黒豆の煮汁は完全に切ってしまわず、少し入るくらいが甘みが加わりおいしいです
似たレシピ
-
-
-
鶏肉としめじのアーモンドミルクスープ 鶏肉としめじのアーモンドミルクスープ
ナンプラー香るエスニックスープ♡鶏の旨味にアーモンドミルクのまろやかなコクが美味しく、しょうがの香りがアクセントに♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
生姜・黒豆・さつま芋のスイートスープ 生姜・黒豆・さつま芋のスイートスープ
生姜とローズマリー風味のスイートスープ☆黒豆と煮汁、さつま芋、クルミ、クコの実入り☆はちみつも少し加えてほっこりスープ☆ gingamom -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18585600