塩麹de菜の花のオイル蒸し

tenchan555 @cook_40179863
正味5分もかからず、手間もかからずに作れる旬の一皿。塩麹のおかげで、シンプルな美味しさを楽しめます。
このレシピの生い立ち
毎年この時期のヘビロテレシピになる菜の花のオイル蒸し。
今年は塩を塩麹に置き換えて作っています。
ほんのりやさしい甘さが加わって美味しい♪
お気に入りです。
塩麹de菜の花のオイル蒸し
正味5分もかからず、手間もかからずに作れる旬の一皿。塩麹のおかげで、シンプルな美味しさを楽しめます。
このレシピの生い立ち
毎年この時期のヘビロテレシピになる菜の花のオイル蒸し。
今年は塩を塩麹に置き換えて作っています。
ほんのりやさしい甘さが加わって美味しい♪
お気に入りです。
作り方
- 1
時間があれば菜の花は30~1時間、水につけておく。(仕上がりが瑞々しくなります)
- 2
1の菜の花を2等分に切る。にんにくは軽くつぶしておく。
- 3
塩麹を菜の花にまぶして鍋に入れ、にんにくと水を加える。鍋の蓋をしっかり閉めて火をつける。
- 4
1分経ったらEXオリーブオイルを適量回しかけて再度蓋を閉め、1~2分程度火を通して好みの硬さに仕上げる。
コツ・ポイント
蓋を密閉できるお鍋で作るのがポイントです。重みがあればなお◎。我が家ではstaubのピコ・ココット・ラウンド14cmを使っています。にんにくは使わないことも多いですhttp://tenchan555.exblog.jp/14853440/
似たレシピ
-
菜の花の塩麹和え(洋風アレンジ) 菜の花の塩麹和え(洋風アレンジ)
春らしい1品を。旬の“菜の花”を塩麹で和えるだけでも美味しい!定番レシピを気分を変えて洋風にアレンジしてみたら・・・♪PinkChef
-
-
-
-
-
-
シンプルだけど旨い♪菜の花の塩麹炒め シンプルだけど旨い♪菜の花の塩麹炒め
材料はシンプルだけど、塩麹で菜の花の旨みがグーンと引き立って美味いです。鮮やかな緑と春の甘み、苦味をぜひご賞味あれ!才谷りょう
-
-
-
塩麹DE菜の花・アスパラ・ベーコン炒め 塩麹DE菜の花・アスパラ・ベーコン炒め
塩麹を使った、菜の花とアスパラとベーコンの炒め物です。アスパラの甘さと菜の花の苦さが塩麹でバランス良く出来上がりました。 はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18589026