作り方
- 1
わらびは3センチ長さに切る。
万能ねぎは小口切り。 - 2
出し汁を温め、わらびと松山あげを入れる。
- 3
万能ねぎを入れたら火を止め、味噌を入れ溶かす。
- 4
火をつけ、一煮立ちしたら火を止める。
- 5
器に入れる。とろろ昆布が好きな方は、熱いうちに好みの分量を加えてください。
コツ・ポイント
味噌の量は、手持ちの物によって加減してください。
万能ねぎの代わりに、普通の長ネギでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春の味覚♫タケノコとワラビのお味噌汁♡ 春の味覚♫タケノコとワラビのお味噌汁♡
G・W帰省時、義母に貰った【タケノコ】と【ワラビ】を、美味しいお味噌汁にしてみました。義母さん!ありがとう(^^) ともりん0203 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18592031