とっとこハムタロー

ゆチム @cook_40156894
簡単キャラ弁(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
この前入園したての娘。
まだ泣いているのでお弁当が始まった今日
家で飼っているハムスターが大好きな娘のためにハムちゃんのお弁当をつくりました(*´∇`*)
少しでも早く幼稚園に慣れて
皆と食べる喜びなどを知ってもらいたいです。
とっとこハムタロー
簡単キャラ弁(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
この前入園したての娘。
まだ泣いているのでお弁当が始まった今日
家で飼っているハムスターが大好きな娘のためにハムちゃんのお弁当をつくりました(*´∇`*)
少しでも早く幼稚園に慣れて
皆と食べる喜びなどを知ってもらいたいです。
作り方
- 1
*黄色いご飯*
卵黄だけを取り出して熱したフライパンにマーガリンを敷き半熟のスクランブルエッグにします。 - 2
卵をすぐにご飯がかき混ぜられるくらいの容器に移し色と量を見ながらご飯を少しずつ足していきます。
- 3
色が薄い場合ケチャップを入れてあげると味もいいですし色もよくなります(*´∇`*)
- 4
耳2つ、顔の部分を適当に握っておき置いておき、白いご飯をハムちゃんの輪郭に握り黄色の顔とあわせて整えながら握る。
- 5
整ったらお弁当箱に並べ耳を置く、耳の上にケチャップを1粒接着剤がわりにしてソーセージを置く。
- 6
顔のパーツは海苔を切り並べるだけ*
目はチーズと海苔の間、ご飯と海苔の間にマヨネーズ(接着剤)を本当に少しずつ。 - 7
カニカマを縦長に切って口へ。
あまった材料は無駄なく使えますよ*
コツ・ポイント
海苔の鼻から出ているクルンっと曲がる角度は切ると大変なので、まず、たてに細長く切ったらご飯の上で曲げて整えて行くとやりやすいです(*´∇`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18593355