牡蠣の燻製オリーブオイル漬け♪

mimimimich @cook_40105927
燻製の香りと牡蠣の相性は抜群です。パスタ以外にも色々な料理に使えます!もちろんそのままおつまみにしても(^^)
このレシピの生い立ち
燻製も牡蠣も大好きなので作らざるを得ません。ついでに他の食材も燻製してやると楽しい事になります。
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け♪
燻製の香りと牡蠣の相性は抜群です。パスタ以外にも色々な料理に使えます!もちろんそのままおつまみにしても(^^)
このレシピの生い立ち
燻製も牡蠣も大好きなので作らざるを得ません。ついでに他の食材も燻製してやると楽しい事になります。
作り方
- 1
牡蠣を一粒ずつ水で洗い、ザルにとる
- 2
沸騰した湯に牡蠣を入れ、弱火で7分程ボイルする
- 3
粗熱が取れたら、ソミュール液に漬け込み1時間〜3時間ほど冷蔵庫で放置
- 4
漬け込みが終わったら、牡蠣を取り出し一粒ずつキッチンペーパーで水気をとります
- 5
風通しの良い日陰で牡蠣を1時間ほど干します。今回は他の食材も一緒に準備してます。。(夏場は冷蔵庫で乾燥しましょう)
- 6
食材の表面が乾燥したら燻製の準備を始めます。鍋にスモークチップを入れ、煙が出るまで強火であぶる。
- 7
煙が出たら弱火にして、網に食材を並べ、蓋をして15分ほど燻製
- 8
ほんのり色づき、香りがついたら燻製の出来上がりです。
- 9
粗熱が取れたら、密閉容器に移し、鷹の爪とスライスしたニンニクを一緒に入れ、オリーブオイルをひたひたになるくらい注ぐ
- 10
冷蔵庫で2〜3日寝かしたら完成です。
- 11
オイルもそのまま使ってパスタにすると絶品!!!パンにつけても美味しい(^^)
コツ・ポイント
ソミュール液は水に対して5〜10%の割合で塩と砂糖を入れ、加熱したものです。使うときは冷ましてから漬け込みます。お好みでローリエやホールの胡椒などを入れても美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
能登牡蠣のスモークオリーブオイル漬け 能登牡蠣のスモークオリーブオイル漬け
牡蠣を燻した後、オリーブオイルにつけます。燻製のいい香りがオリーブオイルにも移り、すべて食べきれる調味料になります 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
牡蠣と白ねぎのパスタ☆牡蠣の燻製入り~♪ 牡蠣と白ねぎのパスタ☆牡蠣の燻製入り~♪
とってもカンタンな!牡蠣の燻製が入ってるとってもコクのある牡蠣パスタ♪燻製を入れるだけで、お店みたいな味に~! めみー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18602190