簡単♪あったか♪温豆腐のきのこあんかけ❤

いなれい
いなれい @cook_40043220

たっぷりのきのこからイイだしがでます♪
とろとろあんで身体が温まります(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
ご近所のスーパーではいつも40円でお豆腐が売っています。
夏はやっこ、冬は湯豆腐・・・
ちょっと飽きたので、他の食べ方を考えました。

簡単♪あったか♪温豆腐のきのこあんかけ❤

たっぷりのきのこからイイだしがでます♪
とろとろあんで身体が温まります(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
ご近所のスーパーではいつも40円でお豆腐が売っています。
夏はやっこ、冬は湯豆腐・・・
ちょっと飽きたので、他の食べ方を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お豆腐 1丁
  2. きのこえのきしめじしいたけetc…) たっぷり
  3. めんつゆ:水 1:8~10
  4. 水溶き片栗粉 適量
  5. おろししょうがや七味など お好みで

作り方

  1. 1

    小鍋に、水とめんつゆを入れて火にかける。

  2. 2

    沸いてきたら、きのこをどっさり入れて少し煮る。

  3. 3

    豆腐をお皿にだし、ラップしてチン。
    (300gのお豆腐、3分半チンしました)

  4. 4

    きのこ汁に、水溶き片栗粉で、とろみをつけ、あつあつのお豆腐にかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

・きのこは数種類入れるとイイ味がでます。
・お豆腐をチンすると水分がでるので水気を捨ててください。(熱いので注意)
・とろみ加減はお好みですが、お豆腐から水分がでるのでやや固めが◎
・仕上げに、おろししょうがを添えていただきます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いなれい
いなれい @cook_40043220
に公開
お料理は大好きですが、、自己流です。
もっと読む

似たレシピ