ポン酢で簡単おいしい!南蛮漬け

wadama418
wadama418 @cook_40149983

ポン酢を使うと味の調整が簡単で美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
南蛮漬け作ろうと思ったけどお酢がなかったので、ポン酢でやってみたらそっちのほうが美味しかった!
鳥むね以外でも応用出来ますね♪

ポン酢で簡単おいしい!南蛮漬け

ポン酢を使うと味の調整が簡単で美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
南蛮漬け作ろうと思ったけどお酢がなかったので、ポン酢でやってみたらそっちのほうが美味しかった!
鳥むね以外でも応用出来ますね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鳥むね肉 1枚
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉片栗粉でも) 適量
  4. 玉ねぎ 1/2玉〜1玉
  5. 切り干し大根 20g
  6. 120cc
  7. ほんだし 小さじ1/2
  8. ポン酢 80cc
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器にほんだし、水、ポン酢、砂糖を合わせ混ぜる
    (味見して好みの味に調整)

  2. 2

    ポン酢によって砂糖の量は変えたほうがいいかも。
    ウチはこれ!

  3. 3

    鳥むね肉
    薄く削ぎ切りで軽く塩胡椒
    玉ねぎ
    薄くスライス
    切り干し大根
    洗って絞る

  4. 4

    ①に玉ねぎと切り干し大根を加えて混ぜレンジで2〜3分温める

  5. 5

    鳥むね肉に小麦粉をまぶし、多めの油でこんがり揚げ焼きにする
    (片栗粉でもok)

  6. 6

    耐熱容器に鳥むね肉を加えて時々混ぜ、冷めたら冷蔵庫で冷やす。
    (常温1時間くらいで味はしみます)

コツ・ポイント

鳥むねについてる皮は外して食べやすい大きさに切って塩胡椒→工程⑤へ。
仕上がりにネギや大葉を散らすとgood☆
切り干し大根は無くても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wadama418
wadama418 @cook_40149983
に公開
簡単に美味しく出来る料理が好き!
もっと読む

似たレシピ