ポン酢で簡単おいしい!南蛮漬け

wadama418 @cook_40149983
ポン酢を使うと味の調整が簡単で美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
南蛮漬け作ろうと思ったけどお酢がなかったので、ポン酢でやってみたらそっちのほうが美味しかった!
鳥むね以外でも応用出来ますね♪
ポン酢で簡単おいしい!南蛮漬け
ポン酢を使うと味の調整が簡単で美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
南蛮漬け作ろうと思ったけどお酢がなかったので、ポン酢でやってみたらそっちのほうが美味しかった!
鳥むね以外でも応用出来ますね♪
作り方
- 1
耐熱容器にほんだし、水、ポン酢、砂糖を合わせ混ぜる
(味見して好みの味に調整) - 2
ポン酢によって砂糖の量は変えたほうがいいかも。
ウチはこれ! - 3
鳥むね肉
薄く削ぎ切りで軽く塩胡椒
玉ねぎ
薄くスライス
切り干し大根
洗って絞る - 4
①に玉ねぎと切り干し大根を加えて混ぜレンジで2〜3分温める
- 5
鳥むね肉に小麦粉をまぶし、多めの油でこんがり揚げ焼きにする
(片栗粉でもok) - 6
耐熱容器に鳥むね肉を加えて時々混ぜ、冷めたら冷蔵庫で冷やす。
(常温1時間くらいで味はしみます)
コツ・ポイント
鳥むねについてる皮は外して食べやすい大きさに切って塩胡椒→工程⑤へ。
仕上がりにネギや大葉を散らすとgood☆
切り干し大根は無くても◎
似たレシピ
-
ポン酢で簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け ポン酢で簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け
味付けはポン酢にお任せの簡単レシピです♪野菜をチンしてポン酢と和えて、鶏肉を次々漬けていくだけ*さっぱり美味しいです♪ mocomanma -
-
-
ポン酢*揚げない*鶏肉の南蛮漬け ポン酢*揚げない*鶏肉の南蛮漬け
ポン酢で味付け簡単♪鶏肉の南蛮漬けです。少し甘味が多めの甘酢にしています。彩りも綺麗で美味しかったです(*‘ω‘ *) mana1020。 -
-
-
-
-
いかなごの南蛮漬◆南蛮たれは、ポン酢で いかなごの南蛮漬◆南蛮たれは、ポン酢で
いかなごを、カラッと揚げてポン酢で作った南蛮たれにつけるだけ♪骨無しだから、小さなお子さまにも♪パクパク食べれます! じゅげむ? -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18606861