具たっぷり✿豚巻きのレンジ蒸し

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

たっぷりの具にしっかり味をつけ、豚肉で巻きレンジで蒸しました。ネギごまポン酢でサッパリと召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
パルスイートを使って、ボリューミーだけどヘルシーなおかず作ってみました。

具たっぷり✿豚巻きのレンジ蒸し

たっぷりの具にしっかり味をつけ、豚肉で巻きレンジで蒸しました。ネギごまポン酢でサッパリと召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
パルスイートを使って、ボリューミーだけどヘルシーなおかず作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(12コ)
  1. 豚薄切り肉 12枚
  2. 大葉 12枚
  3. 春雨 25g
  4. 水煮たけのこ 40g
  5. 干し椎茸 2枚
  6. 人参 4cm
  7. 白ネギ 4cm
  8. しょうが 1/2かけ
  9. サラダ油 小さじ1
  10. ●オイスターソース 小さじ1
  11. ●しょうゆ 小さじ1
  12. ●中華スープの素 小さじ1
  13. ●パルスイート 小さじ1/2
  14. 80cc
  15. 塩コショウ 少々
  16. ◎酒 小さじ2
  17. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水で戻し、しょうが・水煮たけのこ・人参・白ネギと共にすべて細切りにする。

  2. 2

    春雨は茹でてザルにあげ、3~4か所包丁を入れる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。春雨を加えたら弱火にし、水と●の調味料を加え、炒め合わせて汁気をとばす。

  4. 4

    塩コショウで味をととのえたら、火から下ろし荒熱をとる。

  5. 5

    豚肉に大葉をのせ2の具を適量のせて端から巻いていく。きつく巻く必要はありません。

  6. 6

    巻き終わりを下にして耐熱皿に並べる。酒・ごま油を回しかけ、ラップをしてレンジで5分~ほど加熱する。肉に火が通ったらOK。

  7. 7

    ポン酢にネギみじん切りといりごまを適量入れてタレを作り、かけて食べてくださいね。

コツ・ポイント

肉をきつく巻くと具がサイドからはみ出ます。きつく巻かなくてもレンジ加熱すると縮みます。レンジの加熱時間は、肉に火が通るまで様子を見て調整して下さい。(今回、豚肉はしゃぶしゃぶ用を使いました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ