さっぱり鰯の梅煮

komutatata @cook_40044730
弱火で煮込むだけ~!梅干しのしょっぱさ全く無し!鰯の臭みを抜いてさっぱりした味わいの煮魚になりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の沢山の梅干し消費!鰯好きの主人の為に さっぱり梅干しを調味料に入れてみました。
さっぱり鰯の梅煮
弱火で煮込むだけ~!梅干しのしょっぱさ全く無し!鰯の臭みを抜いてさっぱりした味わいの煮魚になりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の沢山の梅干し消費!鰯好きの主人の為に さっぱり梅干しを調味料に入れてみました。
作り方
- 1
種を取り皮ごと軽くたたいた梅干しと☆の調味料全てをフライパンに入れ強火で加熱します
- 2
鰯は手で頭とはらわたを取り 水で軽く洗っておきます
- 3
「1」の表面がふつふつして来たら 「2」の鰯を入れ中火で加熱します
- 4
灰汁を小まめに取りながら 弱めの中火にして煮込みます
- 5
鰯に煮汁が染みたら 火を消しそのまま冷まし 更に煮汁を染み込ませます
- 6
食べる時に温め直してから頂きます。
コツ・ポイント
一晩置くと 煮汁が更に染み込んで美味しくなりますよ~。小さ目の鰯なら骨ごと食べられますね!鰯に均等に火が渡るようにフライパンを使いました。梅干しの塩分により多少しょっぱく煮あがる場合もあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614541