作り方
- 1
まずフライパンに、
砂糖、水を入れます。
そして、火を、強火
にします。
そして大きいスプーン
で混ぜてください - 2
ぶつぶつなってきたら
茶色になってきます。
茶色になってくるほど
苦くなってしまうので
薄茶色になってきたら火を止めます - 3
そしてアルミカップに
べっこうあめを入れてください。そして、ちょっと冷ましてから
冷蔵庫で10分ぐらい冷やしてめしやがれ
コツ・ポイント
水を入れすぎるとべちょべちょになるので注意してください。
似たレシピ
-
-
-
簡単・短時間!レンジでつくるべっこうあめ 簡単・短時間!レンジでつくるべっこうあめ
2014.2.5話題入り感謝です♪材料は砂糖と水だけのとてもシンプルなべっこうあめです。子供たちに喜ばれます(^^) もぐもぐきち -
HMと高野豆腐でアメドック風ピザパン♪ HMと高野豆腐でアメドック風ピザパン♪
ふわふわ生地の材料はHMと高野豆腐の2つだけ♪あるものだけですぐ出来ます♪朝食、ランチ、おやつに夜食何でもイケます♪ むらさめもんがら -
-
簡単♪ 少量のパリパリフルーツ飴 簡単♪ 少量のパリパリフルーツ飴
とっても簡単にフルーツ飴が出来ます! お好きなフルーツで作っても⭕️この方法が一番上手に出来ました(๑>◡<๑)このレシピの生い立ち簡単に少量のパリパリのフルーツ飴を作りたかったから キャラメル -
-
簡単!いちご飴*ぶどう飴*べっこうあめ 簡単!いちご飴*ぶどう飴*べっこうあめ
レポ690件感謝です!カリカリの飴の中には美味しいフルーツ♪あっという間に出来て見た目が可愛いので子供が大喜びです まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18615611