鶏もも肉のほうれん草巻き

ごちとら
ごちとら @cook_40040161

野菜も一緒にとれて、栄養バランスバッチリです☆
お弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです。

鶏もも肉のほうれん草巻き

野菜も一緒にとれて、栄養バランスバッチリです☆
お弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とりモモ肉 1枚(300グラム位)
  2. ほうれん草(茹でて) 80グラム
  3. ☆水 150cc
  4. ☆しょうゆ 大2と1/2
  5. ☆砂糖 大1と1/2

作り方

  1. 1

    モモ肉は皮を下にしておいて、身の厚い部分を包丁で切り開き、厚みを均一にする。

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜておく。

  3. 3

    ほうれん草を茹でて、水気を切りモモ肉の真ん中において巻く。

  4. 4

    タコ糸で崩れないように縛る。

  5. 5

    フライパンに油をひき、もも肉を転がしながら全体に焦げ目がつくまで焼く。

  6. 6

    焦げ目がついたら、フライパンにある余分な油をふき取り、
    ☆の調味料を入れる。

  7. 7

    ふたをして、2~3分蒸し煮にしてから、ふたを取り、転がしながら汁気が少なくなるまで焼き煮する。

  8. 8

    皿に取り出し、あら熱が取れたら、タコ糸をはずし、食べやすい大きさに切る。

  9. 9

    2011年11月19日、話題入りしました!
    ありがとうごさいました!

コツ・ポイント

小松菜や春菊、人参なんか巻いても美味しいです。
お弁当に入れるときは、タレを別ケースで持って行くか
切った物をもう一度フライパンに戻し、タレを加えてタレが無くなる
位まで煮詰めてお弁当に入れると、タレ漏れしなくて済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごちとら
ごちとら @cook_40040161
に公開
人間椅子(バンド)と阪神タイガースをこよなく愛する東京下町在住です。お菓子はノンオイルノンバター、料理はヘルシーで美味しくを基本に作っています。皆様から届くつくれぽは全て目を通しております。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ