ミニトマトとじゃが芋のコンソメチーズ焼き

mot’z☆Lab
mot’z☆Lab @cook_40128679

サイコロ状にしたコンソメ味のじゃがいもを敷き詰めて♪その隙間に甘酸っぱいミニトマトをたっぷり埋めこんだチーズ焼きです☆

このレシピの生い立ち
ベランダ菜園で収穫したミニトマトの使い道を考えて♪甘酸っぱいミニトマトとじゃがいもを組み合わせたコンソメポテト味を感じられるチーズ焼きを作ってみました☆

ミニトマトとじゃが芋のコンソメチーズ焼き

サイコロ状にしたコンソメ味のじゃがいもを敷き詰めて♪その隙間に甘酸っぱいミニトマトをたっぷり埋めこんだチーズ焼きです☆

このレシピの生い立ち
ベランダ菜園で収穫したミニトマトの使い道を考えて♪甘酸っぱいミニトマトとじゃがいもを組み合わせたコンソメポテト味を感じられるチーズ焼きを作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニトマト 15個分
  1. ミニトマト 15~17個(小さめ)ほど
  2. じゃがいも男爵いも 1個
  3. エリンギ 1株
  4. ソーセージ(お好みで無くてもOK) 2本
  5. コンソメ 1個
  6. 黒こしょう お好みの量で
  7. EVオリーブオイル 大さじ1
  8. シュレッドチーズとろけるチーズ お好みの量で
  9. セリ(刻み or 乾燥) お好みの量で

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いてさいの目切りで水にさらし、エリンギもさいの目切りにしておく。

  2. 2

    ミニトマトは横半分にカット。ソーセージを入れる場合は薄めの輪切りにする。

  3. 3

    じゃがいもとエリンギを耐熱皿に満遍なく敷き詰めて、電子レンジ600Wで4分ほど加熱する。

  4. 4

    ③にコンソメを指で潰しながら散らし、隙間にミニトマトとソーセージを埋め込んでいく。

    ※動画のようにコンソメが後でもOK

  5. 5

    黒こしょう→チーズ→オリーブ油の順番で散らし、オーブントースター230度で5分焼き、最後にパセリを振りかけたら完成です♪

  6. 6

    ベランダ菜園のミニトマト(アイコ)がちょうど収穫で、レシピに使ってみました♪たっぷり陽光を浴びて甘酸っぱく最高でしたよ☆

  7. 7

    ミニトマトの他レシピ。

    ◆オリーブとトマトのおつまみピンチョス風(レシピID : 18600004 )

コツ・ポイント

今回コンソメは固形タイプを指でつぶしてじゃがいもに散らしましたが、顆粒タイプがあればその方が扱いやすく良いと思います♪

素材の味を感じられるよう薄めの味つけで仕上がるようにしているため味が物足りない場合は④で塩を加えて調節してみて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mot’z☆Lab
mot’z☆Lab @cook_40128679
に公開
東京→関西在住で旬のお料理にワインによしもと新喜劇Love♡野菜ソムリエ/食生活アドバイザーMYキッチン研究室『Lab』で家族に大迷惑をかけながら(>_<)和食やイタリアンの旬の野菜レシピや身近な食材で再現したりアレンジしたりする本格/アレンジ系レシピを発信中っ♪これまで投稿したお薦めレシピはInstagramで☆https://www.instagram.com/motz_lab/
もっと読む

似たレシピ