タイの汁なし混ぜそば

chankeizu
chankeizu @cook_40069572

パクチーとにんにく油がおいしい、夏にさっぱり食べれるアジア麺。
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので、真似してみました。

タイの汁なし混ぜそば

パクチーとにんにく油がおいしい、夏にさっぱり食べれるアジア麺。
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので、真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米麺 又は中華麺 200g
  2. パクチー 好きなだけ
  3. もやし 2/1袋
  4. 豚ひき肉 50g
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 桜エビ(あれば 大さじ1
  8. ◎生姜 少し
  9. ピーナツ 20粒
  10. ◎にんにく 1片
  11. サラダ油 大さじ2
  12. ★オイスターソース 大さじ1
  13. ★醤油 大さじ3
  14. ★砂糖 大さじ2/1
  15. レモン汁、醤油、砂糖 好みで

作り方

  1. 1

    ◎はみじん切りにする。豚ひき肉と生姜、桜エビを炒め、酒と醤油で味付けする

  2. 2

    にんにくをサラダ油で炒め、にんにく油を作る。にんにくチップと油に分けておく。もやしはゆで、パクチーは食べやすく切る

  3. 3

    麺をゆでる。★とにんにく油を合わせる。皿にタレをいれ、麺を盛る。もやし、1とピーナツ、にんにくチップ、パクチーをのせる

  4. 4

    好みでレモン汁、醤油、砂糖などかけて食べる

コツ・ポイント

今回はフォーでつくりましたが、麺は少し歯ごたえのあるセンレックがオススメです。中華麺でももちろんおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chankeizu
chankeizu @cook_40069572
に公開

似たレシピ