圧力鍋で冬瓜と鶏手羽元の煮込み

かずんこさん @cook_40086031
母の言いつけを守り、冬瓜はちゃんと下茹で。圧力鍋で簡単、とろとろしみじみうまうま。お子様受けも良し。
このレシピの生い立ち
実家から1個まるまる送ってもらったはいいけど、使い切る自信がなく夏から放置してしまった冬瓜。冬までもつって言うんだもん…。
さすがに冬も近いので、いざ。まずは半分使います。
圧力鍋で冬瓜と鶏手羽元の煮込み
母の言いつけを守り、冬瓜はちゃんと下茹で。圧力鍋で簡単、とろとろしみじみうまうま。お子様受けも良し。
このレシピの生い立ち
実家から1個まるまる送ってもらったはいいけど、使い切る自信がなく夏から放置してしまった冬瓜。冬までもつって言うんだもん…。
さすがに冬も近いので、いざ。まずは半分使います。
作り方
- 1
冬瓜はわたと種を除き5cm角に切ってから皮を剥きます。
- 2
圧力鍋に冬瓜と水1カップ(分量外)を入れ、火にかけ、加圧1分。
圧が下がったら冬瓜を冷水にとり、ザルにあげます。 - 3
圧力鍋に、冬瓜、下味をした鶏手羽元、ねぎ、生姜、煮汁の材料を入れ、火にかけ加圧3分。
- 4
圧が下がったら完成です。お皿に盛り、お好みで七味をかけていただきます。
コツ・ポイント
アサヒの活力なべ使用。加圧は低圧でしました。
皮も種もわたも食べられます。捨てずに他の料理に活用しましょう。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で!鶏手羽元のあっさり塩煮込み 圧力鍋で!鶏手羽元のあっさり塩煮込み
いつもは甘辛く仕上げる手羽元を、夏っぽく塩味にしてみました。圧力鍋に材料を入れるだけ!にんにくとショウガがアクセント♪ shushutoi -
-
-
冬瓜とスペアリブの煮込み(圧力鍋使用) 冬瓜とスペアリブの煮込み(圧力鍋使用)
冬瓜をもらったので片付けるために適当調理。とろけるように柔らかく煮た冬瓜がスープをじゅっと吸って、シンプルに美味しいです。 木瓜 -
-
-
-
圧力鍋で鶏手羽元のトマトスパイシー煮込み 圧力鍋で鶏手羽元のトマトスパイシー煮込み
トマトとスパイスが香り高く、食欲をそそります。圧力鍋を使う事で、手羽元の軟骨まで軟らかくなり、コラーゲンたっぷりです fufufunoko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641710