鮭とじゃがいものペペロンチーノ風ソテー

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

✿話題入り感謝✿
香ばしいガーリックの香りが楽しめる、ペペロンチー風の鮭のソテーです。
じゃがいもでボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
鮭が手に入りやすくなったので、簡単で、ボリュームも楽しめる鮭レシピを考えたいと思いました。

鮭とじゃがいものペペロンチーノ風ソテー

✿話題入り感謝✿
香ばしいガーリックの香りが楽しめる、ペペロンチー風の鮭のソテーです。
じゃがいもでボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
鮭が手に入りやすくなったので、簡単で、ボリュームも楽しめる鮭レシピを考えたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭切り身 200g(2~3切れ)
  2. じゃがいも 200g(約2個)
  3. 小さじ4分の1
  4. ニンニク ひとかけ
  5. 赤唐辛子 1本(又は輪切り適量)
  6. 小麦粉 適量
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 白ワイン(酒) 小さじ2
  9. 昆布 小さじ2分の1
  10. 塩、ブラックペッパー 少々
  11. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    鮭は骨を取り除き、ひと口大のそぎ切りにします。
    塩をまぶしておきます。

  2. 2

    じゃがいもはラップで包み、レンジ600Wで約3分半加熱します。皮をむき、ひと口大に切ります。
    ニンニクは薄切りにします。

  3. 3

    鮭の水気を拭き、小麦粉をまぶします。
    フライパンでオリーブオイルとニンニク、唐辛子を熱し、香りが出たら鮭をソテーします。

  4. 4

    ニンニクと唐辛子は色づいたら取り出しておきます。
    鮭に火が通ったら、じゃがいもと取り出したニンニクを加え炒め合わせます。

  5. 5

    白ワインと昆布茶を加え、絡めます。
    塩、ブラックペッパーで味を調え、お好みでパセリを散らしたら出来上がり♪

  6. 6

    2015年10月15日
    cookpadニュースで紹介して下さり感激です♡
    有難うございました^人^

  7. 7

    2015年10月31日
    話題入りすることができました♬
    嬉しいお試し有難うございます♡

  8. 8

    2016年9月7日
    プレミアムサービス
    「スピード献立」
    に選んで下さり有難うございますღˇ◡ˇ

  9. 9

    2016年9月15日
    cookpadニュース
    「鮭」×「じゃがいも」のうま味たっぷりレシピ
    に選んで下さり感謝です♡

コツ・ポイント

*2の過程で、じゃがいもは大きさにより串が刺さるまで、レンジ加熱時間を調整して下さい。
小さめのひと口大に切ると、味が絡みやすくなります。

*5の過程では、白ワインに昆布茶を混ぜたものを用意しておくと、より簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ