りんごケーキ

chamcop @cook_40184872
ボウル1つであっという間にできちゃいます。
あったかくても冷めても、リンゴの甘みとしっとり生地がおいしいです。
このレシピの生い立ち
私がまだ小さい頃、お母さんが誰かに教えてもらってきたレシピです。母は紅玉が手に入った時しか作ってくれませんでしたが、私はリンゴなら何でも使っちゃいます。
りんごケーキ
ボウル1つであっという間にできちゃいます。
あったかくても冷めても、リンゴの甘みとしっとり生地がおいしいです。
このレシピの生い立ち
私がまだ小さい頃、お母さんが誰かに教えてもらってきたレシピです。母は紅玉が手に入った時しか作ってくれませんでしたが、私はリンゴなら何でも使っちゃいます。
作り方
- 1
リンゴを洗って、皮付きのまま縦8~10等分、芯と種を取って、適当にスライスします。
- 2
残りの材料を、全部ボウルに入れて、ゴムベラとかでよく混ぜます。粉をふるうとか面倒だしいらないです。
- 3
こんな感じの、どろっとした状態になります。砂糖の塊とかは適当に潰しておきます。
- 4
リンゴを入れて混ぜます。ちょっとぐらい水気が入っても大丈夫。リンゴが割れても気にしない。
- 5
こんな風に型に詰めます。テフロン加工やシリコンなら、生地にも油が入ってるのでバターとかいりません。
- 6
170℃ぐらいのオーブンで30分ぐらい焼きます。オーブンに合わせて加減を。
- 7
竹串とか刺して生地が付かなければ焼き上がり。型との間をその串でぐるっとはがして、ひっくり返して取り出します。
コツ・ポイント
はかりにボウルを乗せ、小麦粉と砂糖を入れながら量り、そこにベーキングパウダーと卵と油を入れると簡単です。
型に詰めるとき、生地が少なくてびっくりするかもしれませんが、よっぽどリンゴだけ集中してなければ焼くと生地が膨らむので大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
たっぷり★りんごケーキ たっぷり★りんごケーキ
りんごが安く手に入ったら、い~っぱい入れて焼いてください!甘酸っぱいりんごと柔らかな口当たりの生地が、優しく溶け合います♪素朴で美味しい! むちむちみっちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18650141