ぱりぱり☆きゅうりのキューちゃん漬け

55cocokiyo
55cocokiyo @cook_40079437

塩昆布で旨味をプラス!ぱりっぱり!のキューちゃん漬け♪夏にもぴったりで、ご飯がすすみます(^.^)
このレシピの生い立ち
たくさんのきゅうりを頂いたので、母から聞いたこのレシピに鷹の爪と白ごまをプラスして作りました。

ぱりぱり☆きゅうりのキューちゃん漬け

塩昆布で旨味をプラス!ぱりっぱり!のキューちゃん漬け♪夏にもぴったりで、ご飯がすすみます(^.^)
このレシピの生い立ち
たくさんのきゅうりを頂いたので、母から聞いたこのレシピに鷹の爪と白ごまをプラスして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 5本~6本
  2. ●醤油 90㏄
  3. ●みりん 90㏄
  4. ●酢 40㏄
  5. ●砂糖 小さじ 1.5
  6. ●鷹の爪(小口切り) 1/2本(お好みで)
  7. 生姜(千切り) 1かけ
  8. 白ゴマ 適量
  9. 塩昆布 7g(お好み量で)

作り方

  1. 1

    きゅうりが横に入るサイズのお鍋かフライパンにたっぷりのお湯を沸かします。

  2. 2

    火を消して、洗っておいたきゅうりを入れて、蓋をして一晩、そのままで置きます♪

  3. 3

    翌日●印の調味料をお鍋で沸かして冷ましておきます。(鷹の爪はお好み量で)一晩おいたきゅうりはこんな感じです。

  4. 4

    きゅうりを取り出し輪切り(5㍉前後)に、布巾を使って少しずつ、水気をしっかりと絞って下さいね!力仕事です♪

  5. 5

    容器などに、きゅうり、生姜の千切り 白ゴマ 塩昆布(減塩使用)を入れて、冷ましただしを流し入れて少し混ぜ合わせ漬けます♪

  6. 6

    すぐでも頂けますが、二時間後→あっさりめ、1日後~しっかりめのお味で、美味しく頂けます☆冷蔵庫で保存してくださいね。

コツ・ポイント

○下準備は前夜に湯に入れて蓋をして置くだけです♪
○輪切りをしたきゅうりはフキンを使って出来るだけ水分を絞って下さいね!
○輪切りの厚みは2~3㍉でも1㌢位でもお好みのでお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
55cocokiyo
55cocokiyo @cook_40079437
に公開

似たレシピ