簡単だけど本格的☆バーニャカウダ♪

あいわーるど @cook_40127106
これだとお野菜がいくらでも食べれます(^^ゞ
作ってみたら簡単でびっくり\(◎o◎)/!
手軽に作れます☆
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にし家庭向けにアレンジしてみました(^^ゞ
簡単だけど本格的☆バーニャカウダ♪
これだとお野菜がいくらでも食べれます(^^ゞ
作ってみたら簡単でびっくり\(◎o◎)/!
手軽に作れます☆
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にし家庭向けにアレンジしてみました(^^ゞ
作り方
- 1
にんにくは潰して皮を剥く。鍋にニンニクと牛乳を入れ、柔らかくなるまで煮る。煮えたら、ざるにあげて冷ます。
- 2
冷めたニンニクを包丁で押しつぶす。アンチョビのチューブを混ぜ、包丁で細かくたたく。
- 3
鍋にオリーブオイルを入れ、(アンチョビフィレを使った方はオイルも入れる)叩いたニンニクとアンチョビを入れる。
- 4
表面がふつふつと沸くまで静かに煮る。焦がさないように注意。食べやすくカットした野菜に付けて食べると最高♪
コツ・ポイント
セロリ、チコリ、カラーピーマン、パンなども合うので、お好きなものにつけたり、このソースをパスタなどにも使ったりと楽しめます。
冷蔵庫で1カ月位持つらしいですよ♪
ニンニクを茹でた牛乳はお料理に使うと無駄がないですね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653649