えびとホタテのオーロラソース炒め
ごはんの進むガッツリメニューです★
このレシピの生い立ち
お子さまメニュー的な味が食べたくて( *´艸`)
作り方
- 1
えびの下準備。
背わたをとって、縮まないようにお腹に切れ込み。 - 2
ホタテはボイルしてあるものを買ってきました。
- 3
えびとホタテに下味。
ボールに並べて、塩コショウと片栗粉をふりかける。 - 4
エリンギを切る。
形はなんでもOK。今回はナナメにトントン切りました - 5
材料をすべてフライパンで焼く。えびの色が変わるまで。
- 6
ソースを作る。
マヨ1:ケチャ1:みりん0.5
くらいですが、味見しながら。 - 7
材料に火が通ったら、フライパンにソースを入れて、絡める
- 8
全体によくからんだら塩コショウして、完成\(^o^)/
コツ・ポイント
皆様のオーロラソースの黄金比みつけてください(*´ω`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
・えびきゃべ・オーロラソース炒め ・えびきゃべ・オーロラソース炒め
お酒の味がきいてておいしいです。お好み焼きっぽくなるんじゃないかって思ったけどそんなことなかったです。きのこの存在も◎色悪いけどおいしいですよ!! 鈴ピヨ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653678