ほうれん草のクルミあえ

ナナコ
ナナコ @cook_40050686

いろいろなレシピで食卓に出尽くしたほうれん草…さっぱり、かつ、コクがある和え物にしてみました。微発泡日本酒に合う〜♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草を大量にいただいた…自分でも安売りで買っていた…ベーコン炒めに、お浸しに、ナムルにごま和え…さて、残りは?お土産でいただいた“すりくるみ”を見つけて、簡単にさっぱり和えてみました★

ほうれん草のクルミあえ

いろいろなレシピで食卓に出尽くしたほうれん草…さっぱり、かつ、コクがある和え物にしてみました。微発泡日本酒に合う〜♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草を大量にいただいた…自分でも安売りで買っていた…ベーコン炒めに、お浸しに、ナムルにごま和え…さて、残りは?お土産でいただいた“すりくるみ”を見つけて、簡単にさっぱり和えてみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. すりくるみ 大さじ1〜2
  3. 昆布 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ほうれん草を普通に茹でて、水にさらし、よく水気をしぼる。

  2. 2

    私はシリコン鍋に、お浸しサイズに切ったほうれん草を、軸の方を下にして入れて、電子レンジで2〜3分加熱して茹でてます。

  3. 3

    茹でたお鍋かボールに入れて、すりくるみと昆布茶を味を見ながら入れて和える。以上〜

コツ・ポイント

すりくるみは、たっぷりめが美味しいです★昆布茶は、味加減を見ながら…お弁当に入れるなら濃いめがいいでしょうか。地味なおかずはあまり食べてくれない我が家、ほとんど一人で一束分、おつまみで食べちゃった私(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナナコ
ナナコ @cook_40050686
に公開

似たレシピ