熱々とろとろ♪蟹クリームコロッケ

本を読むわに
本を読むわに @cook_40064292

熱々でとろとろの本格蟹クリームコロッケです♪
このレシピの生い立ち
シェフに教えてもらった蟹クリームコロッケのレシピを家庭でも手に入る材料で作れるようにアレンジしました。
揚げる前ならパン粉と一緒にフリーザーバックに入れて2週間は冷凍しておけるので時間のあるときにたくさん作って冷凍してます♪

熱々とろとろ♪蟹クリームコロッケ

熱々でとろとろの本格蟹クリームコロッケです♪
このレシピの生い立ち
シェフに教えてもらった蟹クリームコロッケのレシピを家庭でも手に入る材料で作れるようにアレンジしました。
揚げる前ならパン粉と一緒にフリーザーバックに入れて2週間は冷凍しておけるので時間のあるときにたくさん作って冷凍してます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薄力粉 50g
  2. バター 30g
  3. 牛乳 300cc
  4. 玉ねぎ 中1/2個
  5. マッシュルーム 50g
  6. サラダ油 小さじ2
  7. 少々
  8. 白胡椒 少々
  9. 白ワイン 30cc
  10. 蟹缶 90g
  11. 卵黄 1/2個分
  12. 生クリーム 30cc
  13. 薄力粉 適量
  14. 牛乳 大さじ1
  15. 1個
  16. パン粉 適量
  17. 揚げ油 適量
  18. マヨネーズ 大さじ5
  19. 玉ねぎ 20g
  20. ゆで卵 1/2個分
  21. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆ホワイトソースを作る
    片手鍋にバター30gを溶かし、薄力粉50gを加えてしっとりするまで中火で炒める

  2. 2

    弱火にして、温めた牛乳300ccを加え、馴染ませる。鍋肌を叩くように木べらで滑らかになるまで炒める。

  3. 3

    ☆具を炒める
    玉ねぎ→薄く千切り
    マッシュルーム→薄切り

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れ、玉ねぎを焦がさないように炒める。玉ねぎが透明になったらマッシュルームを加えてさらに炒める。

  5. 5

    玉ねぎとマッシュルームに塩、胡椒を振り、白ワインを加えて完全に蒸発させる

  6. 6

    水分が飛んだらホワイトソースを加えて水気をきった蟹缶を加える。全体を馴染ませたら火からおろす

  7. 7

    生クリームと卵黄を混ぜ合わせてホワイトソースに少しずつ加える。
    バットに流し入れて冷蔵庫で完全に固まるまで冷やす

  8. 8

    ☆タルタルソースを作る
    玉ねぎ→みじん切りにし、水にさらす。
    ゆで卵→みじん切り

  9. 9

    マヨネーズにさらした玉ねぎ、ゆで卵、酢を混ぜ合わせる。あればパセリを加えると彩りになる。

  10. 10

    ホワイトソースを八個に分け、小麦粉をまぶして形を整え→卵+牛乳を混ぜたもの→パン粉の順に衣をつける。

  11. 11

    180℃の油できつね色になるまで揚げる。

    保存するときは揚げずにパン粉と一緒にフリーザーバックに入れて冷凍する

  12. 12

    盛り付けたら出来上がり♪
    千切りキャベツや切ったレモンを添えるとさらに美味しいです。

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るときにダマになっても諦めずに練り続けると滑らかで口当たりのいいソースになります。
油で揚げるときは180℃を守って、表面が固まるまで触らないこと。
めんどくさいときはハインツの缶のホワイトソース1缶で代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
本を読むわに
本を読むわに @cook_40064292
に公開
3歳7歳9歳のママです。簡単ご飯と子供と作れるような簡単美味しいおやつをメインに載せてます。
もっと読む

似たレシピ