作り方
- 1
じゃが芋は大きめに切った方がほこほこして美味しいので小さめなら半分、大きいのは四等分ぐらいで。面取りして水に浸ける。
- 2
豆腐は8等分(貧乏なんでフライパンで両面焼いて焼き豆腐に…)牛肉は塩コショウして置いとく。
- 3
玉ねぎは櫛形。人参は5ミリ幅。
- 4
鍋にごま油をひいて牛肉と玉ねぎをさっと炒める。人参とじゃが芋を加えて油が回るまでかき混ぜる。
- 5
ヒタヒタまで水を加え、沸騰したら中火にしてアクをとる。豆腐とだしの素と砂糖、酒とみりんを入れ、落し蓋をして10分煮る。
- 6
醤油を入れて更に10分。
じゃが芋が柔らかくなってれば、それ以下で。塩を加えて味を整えたら出来上がり。 - 7
冷まして味を染み込ませる。
急ぎの時は鍋に蓋をしてベランダに出すと早いです。冷蔵庫は電気代かかるのでw - 8
今回はなかったですが、4のタイミングで白滝も炒めるとめっちゃすき焼き感でます!
コツ・ポイント
私は鍋に水250ccぐらいでした。
味付けはお好みがあると思うので調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食べたくなる すき焼き風肉じゃが 食べたくなる すき焼き風肉じゃが
新じゃがの春にも、寒い冬の夜にも…一年中食べたくなる、簡単美味しい我が家の定番料理です。強火で煮るのが美味しさの秘訣♪ ryoko5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18662474