さっぱりよだれ鶏

週末グランシェフ
週末グランシェフ @cook_40052153
日本 

飲みのお供にも、ご飯のお供にもぴったりな一品です。ピリッと辛くて後味さっぱり!ぜひ一度お試しください。
このレシピの生い立ち
よだれ鶏の 定番付け合せの揚げナスを セロリに変えてコッテリをサッパリに変えました。

さっぱりよだれ鶏

飲みのお供にも、ご飯のお供にもぴったりな一品です。ピリッと辛くて後味さっぱり!ぜひ一度お試しください。
このレシピの生い立ち
よだれ鶏の 定番付け合せの揚げナスを セロリに変えてコッテリをサッパリに変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. セロリ(茎のところ) 2本分
  3. タレ
  4. チキンスープ 50cc
  5. 醤油 大さじ3
  6. 黒酢 大さじ2
  7. バルサミコ酢 大さじ1
  8. 紹興酒 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. カイエンペッパー 小さじ2
  11. ラー油 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ2
  13. 白ごま 小さじ2
  14. クルミ 大さじ2
  15. 花椒 大さじ1
  16. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を熱湯で5分茹でてふたをして、ゆっくりと茹で汁に浸したまま冷ます。
    セロリは筋を切り斜め薄切り一口大にする。

  2. 2

    クルミと白ごまを煎る。クルミは粗く刻む。花椒とサラダ油大さじ1を火にかけ花椒油をつくる。

  3. 3

    タレの材料を混ぜ合わせ2のクルミと白ごま、花椒油を投入しよく混ぜる。

  4. 4

    冷めた鶏の皮をむき斜めそぎ切りにする。皿にセロリを敷いた上に茹で鶏を置きタレをかけまわす。最後にセロリの葉を飾りにする。

コツ・ポイント

とっても美味しいのですが、かなり辛いので子供には向きません。。大人用に是非。たまたまクルミが残っていたので使いました。通常はピーナッツですかね・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
週末グランシェフ
に公開
日本 
▶2024年7月 ワインとおつまみの Youtubeチャンネル始めました。▶チャンネル名:今日のアペロ ワインとおつまみ▶Youtube URL:https://www.youtube.com/channel/UC5768C9sfNZCvhMviuM-59w(※遷移しませんがURLを右クリックして“https://www.youtube.com/channelに移動”を 選択すると チャンネルにたどりつけます。見てね~♥ !(^^)! )日本ソムリエ協会のワインエキスパート資格を持つ週末グランシェフです。最近は週末のみならず平日もシェフすることが多くなりました。美味しいものが大好きな家族の胃ぶくろをガッチリつかんでいます。
もっと読む

似たレシピ