揚げだし豆腐のみそ焼き
のせて焼くだけでおつまみにもおかずにもok
このレシピの生い立ち
お店で以前食べたときの味を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
揚げだし豆腐を半分に切ります。味噌を2/1にして2種類の味噌を作ります。それぞれにみりんを入れてかき混ぜます。
- 2
1種類目には、みじん切りにした葱とほんだしと一味をいれてかきまぜのせます。
- 3
2種類目は、みそにみりん。ほんだしとすり胡麻を混ぜてのせて焼きます。
こんがり色が付いたら完成。
コツ・ポイント
最初に豆腐のみ焼き、色がうっすらと付いたら味噌を載のて焼いたほうが、全体にこんがりと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665420