料亭風^^オクラミョウガの冷や汁

オリエンタルママ @cook_40039321
暑いキッチンで手間なしに料亭風な冷たいオクラの白だし汁です。泡だて器でオクラ白だしを混ぜるので水溶性食物繊維がたっぷり!
このレシピの生い立ち
テレビでオクラの水溶性食物繊維の引き出し方を拝見!さっそく我が家は冷たい汁物でお試し!
実に簡単!夫・・帰宅まで冷蔵庫で保管
冷え冷えだな~♡
料亭風^^オクラミョウガの冷や汁
暑いキッチンで手間なしに料亭風な冷たいオクラの白だし汁です。泡だて器でオクラ白だしを混ぜるので水溶性食物繊維がたっぷり!
このレシピの生い立ち
テレビでオクラの水溶性食物繊維の引き出し方を拝見!さっそく我が家は冷たい汁物でお試し!
実に簡単!夫・・帰宅まで冷蔵庫で保管
冷え冷えだな~♡
作り方
- 1
オクラは塩少々をまぶし、産毛を取り、一度洗いラップに包みレンジに1分弱かけ氷水にとり色止めして水分を拭き薄くカットする
- 2
ボールに1とみじん切りにした冥加に冷水と白だしを入れて泡だて器で3分程度攪拌してお椀に盛り付ける
コツ・ポイント
オクラのカラーを出すのに冷たい水を下処理の時に利用するとよいです
◎新鮮なオクラは、トゲがあるので注意です!
モズクもあるとよいですね!
攪拌することで、オクラのネバネバ水溶性食物繊維が水分に溶け込んできます!
似たレシピ
-
-
簡単ヘルシー!*夏野菜のピリ辛冷や汁* 簡単ヘルシー!*夏野菜のピリ辛冷や汁*
火を使わない、野菜たっぷり、韓国の冷たいスープ!みそベースにコチュジャン・おろしにんにくで作るお汁がコク旨!作り置きOK デミキッチン -
簡単♪オクラと 鶏むね肉の ゆかり冷や汁 簡単♪オクラと 鶏むね肉の ゆかり冷や汁
オクラと鶏むね肉の、簡単な冷や汁です♪ゆかりでさっぱり、おかずやおつまみ、ご飯にかければ冷たいお茶漬けにも♡ 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668144