作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーにつつみ、耐熱皿にのせ、500wで3分加熱する。
- 2
豆腐を冷まし、6等分に切る。片栗粉(分量外)を表面まぶす。
- 3
フラウパンに多めの油(分量外)を引き、豆腐を揚げていく。全体を。
- 4
こんがりきつね色になったら、お皿に取り出す。
- 5
そのままのフライパンで、きのこを炒める。油が多いようだったら、キッチンペーパーでふき取る。
- 6
ある程度火が通ったら、水を入れ、細切りにした葱を入れる。葱がしんなりしたら、★を入れ、煮立たせる。
- 7
煮立ったら、水に溶いた片栗粉を入れとろみがついたら火をとめる。
- 8
揚げた豆腐の上にあんをかけて、小葱をちらしてできあがり☆
コツ・ポイント
豆腐に片栗粉をまぶしたまま放置しておくとくっついてくるので、片栗粉をつけながら焼くのがいいかも☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668361