里芋の煮物

ひなだっしゅ
ひなだっしゅ @cook_40186575

苦手な里芋の煮物を克服してみよう〜!
このレシピの生い立ち
里芋ってネバネバして仕上がりがイマイチ。
手順次第で、こんなに綺麗なのね!

里芋の煮物

苦手な里芋の煮物を克服してみよう〜!
このレシピの生い立ち
里芋ってネバネバして仕上がりがイマイチ。
手順次第で、こんなに綺麗なのね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 6個
  2. 大さじ2〜3
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は頭とお尻を切り落とす

  2. 2

    縦に皮を剥いていく

  3. 3

    里芋をフライパンに入れてかぶるくらいの水と米を入れる(炊いた米でもOK)

  4. 4

    火をつけて沸騰したら中火弱で15分(吹きこぼれに注意)

  5. 5

    竹串が通るようになったら冷水にあげる

  6. 6

    キッチンペーパーで水気を拭き取る

  7. 7

    フライパンに調味料を煮立たせて里芋を入れる。

    揺すり返しながらタレを絡めたら出来上がり♡

コツ・ポイント

乾いた状態で剥けば手は痒くならないよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなだっしゅ
ひなだっしゅ @cook_40186575
に公開

似たレシピ