素麺瓜のお浸し

harupon☆ @cook_40102978
今年も売っているのを見つけたので、天ぷら風(レシピID : 18838815)と一緒に作成!(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
糸瓜を別の料理で楽しめないかと思い、夏らしくさっぱりとしたおひたしにしてみましたヽ(´ー`)ノ冷蔵庫に煮豆もあったし←
素麺瓜のお浸し
今年も売っているのを見つけたので、天ぷら風(レシピID : 18838815)と一緒に作成!(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
糸瓜を別の料理で楽しめないかと思い、夏らしくさっぱりとしたおひたしにしてみましたヽ(´ー`)ノ冷蔵庫に煮豆もあったし←
作り方
- 1
糸瓜を半分にカット、皮を剥いてワタをスプーン等でくりぬいた後、
1cmほどの厚さに半月切りにします。 - 2
大きい鍋に多目の水と糸瓜を入れて、
若干ほぐれる程度に茹でます。
10~15分かな・・・歯ごたえお好みで。 - 3
ザルにあげて粗熱を取ります。
- 4
3が浸る程度の、めんつゆと水を、1:1の割合で用意し、器に3を入れた後に注ぎます。
- 5
後は冷蔵庫で味が浸み込むまで放置ヽ(´ー`)ノ半日も置いておけばOK
- 6
大豆等、煮豆と一緒に浸して置くと、食感が違ったものが楽しめて美味しかったです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18673599