鰯のつみれ汁(お吸い物)

ちょこcake
ちょこcake @cook_40124452

脂がのった鰯で♪ふわふわ〜ホロホロのつみれ、簡単に出来ちゃいました!!☆(^ω^)
このレシピの生い立ち
鰯のつみれ汁と言ったら味噌ベース…だけど、彼の「お吸い物がいい」の一言で(・ω・;)笑

鰯のつみれ汁(お吸い物)

脂がのった鰯で♪ふわふわ〜ホロホロのつみれ、簡単に出来ちゃいました!!☆(^ω^)
このレシピの生い立ち
鰯のつみれ汁と言ったら味噌ベース…だけど、彼の「お吸い物がいい」の一言で(・ω・;)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 6〜8尾
  2. 薄力粉 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. だし汁 1200cc
  5. 醤油 適量
  6. みりん 少々
  7. 三葉 適量

作り方

  1. 1

    【魚のおろし方】頭を切り落とし、おなかに切り込みを入れ内臓を取り出す。中を水で洗い内臓と血を洗い流す。

  2. 2

    背骨にそって身を切る。裏返して同じように切る。

  3. 3

    余分な小骨の部分を切り、頭のほうから皮をはがす。

  4. 4

    三枚におろしたいわしを刻み細かくたたく。(鰯の食感を味わいたい方は粗めでOK)

  5. 5

    ボールに酒、薄力粉、たたいた鰯を入れ、よく混ぜる。

  6. 6

    沸いただし汁に、⑤をスプーンなどで丸めて入れる。(今回は手で丸めました☆)

  7. 7

    灰汁を取りつつ様子見。入れたツミレが浮いてきたらOK。醤油、ミリンで味を調える。

  8. 8

    三葉を食べやすい大きさに切って、お碗に入れ⑦を注いだら完成です☆(^ω^)

コツ・ポイント

つみれを茹でてるとき、しっかり灰汁を取ることです!!あと…鰯をたたくときに【粗めにたたくと、ホロホロ】【細かくたたくと、ふわっふわ】になります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこcake
ちょこcake @cook_40124452
に公開

似たレシピ