冷めてもおいしい!チンゲンサイの煮浸し

bambi0420
bambi0420 @cook_40187273

冷めてもおいしい簡単煮浸しです。
温かいうちはとってもやさしい味、冷めるとサッパリ味です。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいおかずが欲しくて。

冷めてもおいしい!チンゲンサイの煮浸し

冷めてもおいしい簡単煮浸しです。
温かいうちはとってもやさしい味、冷めるとサッパリ味です。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいおかずが欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. チンゲンサイ 2株
  2. ちくわ 2本
  3. 油揚げ 1/2~1枚
  4. ヤマキ昆布つゆ 大さじ2~3
  5. 大さじ1~2
  6. かつおぶし 1袋(小袋タイプで)
  7. 白ごま 大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさにカットしたチンゲンサイを、洗ってから煮だったお湯(分量外)でサッと茹でる。

  2. 2

    1をざるでお湯を切り、水で軽く洗う。

  3. 3

    ちくわ・油揚げを食べやすい大きさに切る(画像を参考にして下さい)。

  4. 4

    片手鍋に全てを入れて煮る。

    ※水(大さじ1~2)が煮詰まるくらいでOKです。

コツ・ポイント

特に無いです。
ガーッと深く考えずに煮ちゃってください。
チンゲンサイは茹でた後に一度洗ったほうが多分おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bambi0420
bambi0420 @cook_40187273
に公開
育児も仕事も家事もなんてムリ。手を抜くのは・・・家事ですよね(笑)料理は簡単がイチバン!!息子は2歳。たくましく育ってます^^
もっと読む

似たレシピ