圧力鍋で☆鶏肉と白菜の中華風スープ

yukikymrose
yukikymrose @cook_40025428

圧力鍋を使うので鶏肉はもちろんお野菜もとっても柔らか~い!しかも簡単!
体が温まる、おススメのスープです♪
このレシピの生い立ち
このスープを食べると体も心もほっこり温まります♪なぜか懐かしい味です圧力鍋を使うので鶏肉はもちろんお野菜もとっても柔らか~い!体が温まる、おススメのスープです♪

圧力鍋で☆鶏肉と白菜の中華風スープ

圧力鍋を使うので鶏肉はもちろんお野菜もとっても柔らか~い!しかも簡単!
体が温まる、おススメのスープです♪
このレシピの生い立ち
このスープを食べると体も心もほっこり温まります♪なぜか懐かしい味です圧力鍋を使うので鶏肉はもちろんお野菜もとっても柔らか~い!体が温まる、おススメのスープです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉  1枚
  2. 白菜 1/8個
  3. にんじん 1/2本
  4. しめじ 1/2パック
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. しょうが(親指大) 1個
  7. 大さじ1
  8. 小さじ1強
  9. こしょう 少々
  10. 3カップ

作り方

  1. 1

    鶏肉は脂を取り除き1口大に切り、白菜は4cm長さに切る。にんじんも4cm長さにそろえ細切りにする。

  2. 2

    しめじは石づきを取りほぐし、長ネギは斜めに1cm厚さに切る。

  3. 3

    活力なべ(圧力鍋)に鶏肉・野菜類・酒・水1カップを入れてふたを閉める。

  4. 4

    高圧にセットし強火で加熱しおもりが勢いよく振れ始めたら弱火1分加熱。

  5. 5

    火を止めて余熱で調理。内圧表示ピンが下がったらおもりを外す。

  6. 6

    鍋内に内圧が無くなったらふたを開け残りの水を加えてふたを開けたまま弱火でしばらく煮込み塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

我が家は活力なべを使っています。
圧力鍋の種類によって加熱の仕方が違うと思いますのでお手持ちのレシピをご残照くださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukikymrose
yukikymrose @cook_40025428
に公開
毎日をシンプルかつリッチに過ごせたら素敵!いかに簡単・シンプルに作り、でも手が込んで見えそうなお料理を作れたら♪と思っています。パン講師、薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザーの資格を生かして体にいい料理やパン、その他諸々のレシピを載せていきます♪ ブログも更新しています^^)http://ameblo.jp/nei3recipe/ ぜひ遊びにいらしてください♪
もっと読む

似たレシピ