誰でも簡単◎ブリの照り焼き

イロピリン
イロピリン @cook_40071698

下味により、少ない調理料なのにしっかり味がつきます☆調味料節約☆
誰でも簡単にできる♪

このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれたレシピです。

誰でも簡単◎ブリの照り焼き

下味により、少ない調理料なのにしっかり味がつきます☆調味料節約☆
誰でも簡単にできる♪

このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリ切り身 2切
  2. ●酒・醤油 各小さじ2
  3. ●しょうが絞り汁 小さじ1/2
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 酒、みりん、醤油 各大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ブリは●の調味料で下味をつけ、冷蔵庫に15分以上置いたら、キッチンペーパー等で汁気をふき取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を挽き、ブリを入れて中火で両面を焼き色がつく程度に焼く。(※出来上がり、表になる方を先に焼く。)

  3. 3

    両面焼けたら酒を入れて蓋をし、2分ほど弱火(強め)で蒸し焼きにする。

  4. 4

    中まで火が通ったら、みりん、砂糖、醤油を加え中火にし、フライパンをゆすってタレを絡ませる。タレがとろっとしてきたら完成!

コツ・ポイント

手順③で、酒を入れて蒸し焼きにすることでふっくらとした仕上がりになります。
中まで火が通るようにちょっとだけ強めの弱火で焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イロピリン
イロピリン @cook_40071698
に公開
大阪在住。日々、沢山のことが起こります。嬉しいこと、楽しいこと、悲しいこと、辛いこと…。でも夢を叶えるために強く生きていくと決めました!美味しいもの食べながら(*^^*)
もっと読む

似たレシピ