貴女も炊る、お鍋で炊きおこわ❤ゆりさん風

クックV5LSUD☆
クックV5LSUD☆ @cook_40127637

小豆をごろごろ入れて、ガス火でお鍋で炊きました。
このレシピの生い立ち
固かったり柔らかかったり➡豆が少ない沢山が好きです➡小豆残りは冷やしぜんざいが食べれます

貴女も炊る、お鍋で炊きおこわ❤ゆりさん風

小豆をごろごろ入れて、ガス火でお鍋で炊きました。
このレシピの生い立ち
固かったり柔らかかったり➡豆が少ない沢山が好きです➡小豆残りは冷やしぜんざいが食べれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餅米 1.5カップ
  2. 白米 0.5カップ
  3. (全部で2カップ)
  4. 小豆 2カップ弱➡(-大1位)
  5. 小豆➡固め煮豆 好きなだけ(1カップ)
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    簡単ですよ。〰(笑)小豆をザーザー洗い、火にかけます。沸騰したら1度目の汁を捨てます。(☺➡のように出来上がります。)

  2. 2

    新しい水を入れて、炊く。この後の(煮汁)と固く茹でた(豆)を使います。

  3. 3

    ほどよく(色ずいた汁)と(固めの豆)を取りだし別々に分けて、冷まします。

  4. 4

    (餅米1.5カップ)(白米0.5カップ)を混ぜて洗う。

  5. 5

    小豆炊き汁2カップ弱と塩小さじ1/2を混ぜて上に固めの豆を載せてガス火にかけて炊く➡中火弱➡沸騰後蓋は開けません弱火中

  6. 6

    蓋は開けませんよ。➡そのまま火が消えますピーピー(今のガスは⁉火は自然に消えます。)

コツ・ポイント

ゆりさんは出来上がりの柔さ固さが自分用に炊きました。自由自在、臨機応変です〰(笑)
ガス火は3口調の中の一番小さいので、触らずに、炊きます。がコンロで違いがあるので
お焦げだけは避けたい。
☺水の量は米と同量ですが餅米は柔らかいので控え目に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックV5LSUD☆
クックV5LSUD☆ @cook_40127637
に公開
ゆりさんダヨ面倒クサイのは‼大嫌い時短大好きダヨおすすめ❗は、カボチャスープダヨ、       栄養満点❗
もっと読む

似たレシピ