レンジで簡単!!ふんわりたまご蒸しパン

HARUスマイル @cook_40047832
卵黄を使い、シンプルだけど贅沢なふんわりたまご蒸しパンがレンジで簡単に♪
このレシピの生い立ち
簡単!!美味しい!!を目指し今回もレンジでできる蒸しパンにしました〜。どこか懐かしい、シンプルでやさしいたまご蒸しパンを米粉を使ってふんわりなるよう試行錯誤しながら作りました!
レンジで簡単!!ふんわりたまご蒸しパン
卵黄を使い、シンプルだけど贅沢なふんわりたまご蒸しパンがレンジで簡単に♪
このレシピの生い立ち
簡単!!美味しい!!を目指し今回もレンジでできる蒸しパンにしました〜。どこか懐かしい、シンプルでやさしいたまご蒸しパンを米粉を使ってふんわりなるよう試行錯誤しながら作りました!
作り方
- 1
深さのあるどんぶりにラップをはみ出るように敷く。ボウルに米粉&薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーを入れ混ぜる。
- 2
卵黄とサラダ油を入れる。サラダ油を計った後の計量スプーンにはちみつ&練乳を入れ計り入れる(くっつかないのでやりやすい)
- 3
次に牛乳を少しずつ入れよくまぜる。ホットケーキ生地よりゆるい感じに牛乳を調節します。ラップを敷いたどんぶりに流し入れる。
- 4
電子レンジ600Wで4分加熱。はみ出してるラップはそのままにしフタはしない!2分経ったらどんぶりの向きをかえ更に2分。
- 5
表面を触ってベタベタしなければOK。どんぶりを取り出しはみ出してるラップを持ってお皿にひっくり返しラップを外す。
- 6
冷めたら濡らしたナイフで食べやすくカットしましょう♪
コツ・ポイント
米粉のみだとよりもちもちした感じに。ふんわり感はあまりないような仕上がりでした。薄力粉のみだと、冷めたら固くなりやすく、仕上がりにムラができやすい。米粉&薄力粉がふんわりなのにもちもちで美味しくできました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18684258