マグロのふわふわハンバーグ

ねこすきです
ねこすきです @cook_40087640

ふわっふわのハンバーグです。写真は大根おろしを乗せるのを忘れてしまいました(汗)
このレシピの生い立ち
翌日でも、そのままでも食べられるマグロのお刺身だったけれど、お客様にはお出し出来ないので、ふわふわハンバーグにリメイクしました(^-^)

マグロのふわふわハンバーグ

ふわっふわのハンバーグです。写真は大根おろしを乗せるのを忘れてしまいました(汗)
このレシピの生い立ち
翌日でも、そのままでも食べられるマグロのお刺身だったけれど、お客様にはお出し出来ないので、ふわふわハンバーグにリメイクしました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. マグロ1さく(赤身でも中トロでも。) お刺身なら4〜5人前分くらいの量
  2. 溶き卵 全卵1個分
  3. 山芋厚さ2〜3センチほどの輪切りの皮を剥き、すり下ろす お好みの固さの量で
  4. ※酒 大さじ2
  5. 小口ネギ お好みで適量
  6. ●ポン酢 お好みで適量
  7. ※醤油 大さじ2
  8. ※みりん 大さじ2
  9. 大根おろし お好みで適量
  10. ※チューブ生姜 大さじ1
  11. 温泉卵 お好みでトッピング

作り方

  1. 1

    マグロを筋を断ち切る要領でザクザク切り、包丁で細かく叩いておく

  2. 2

    すり鉢にマグロを入れ、空気を含ます感じで、よくすり潰す。

  3. 3

    溶き卵を入れ、さらにする。※を入れ、またまたする。

  4. 4

    固さを見ながら、山芋のすり下ろしを少しずつ入れながら、またまたする。

  5. 5

    後片付けが大変だけど、フードフロセッサーやミキサーを使うとメチャ楽です。

  6. 6

    空気を含んで、もったり・とろっとろの柔らかさで大丈夫です。

  7. 7

    油をひいて一度熱して冷ましておいたフライパンに、間隔を開けて生地をスプーン等で落としていきます。

  8. 8

    小判型のハンバーグ状になるように生地を落としていってね

  9. 9

    真ん中は少し凹ましておいて下さい

  10. 10

    フライパンを弱火〜中火にかけます。焼きながらフライ返しでダレた周りを寄せ、綺麗に成形していきます

  11. 11

    裏面にパリッと焼き色がついたら、そっとひっくり返して片面も焼いていきます。

  12. 12

    焼きあがったマグロハンバーグに汁気を切った大根おろしをのせ、小口ネギを散らしポン酢でいただきます。

  13. 13

    補足:フードフロセッサーやミキサーを使う場合、もったりとしてきて羽が動かなくなる場合があります

  14. 14

    その際は、お酒150ccに大さじ1のみりんと醤油・生姜チューブを心持ち足し混ぜた物を、少しずつ加え混ぜながら続けて下さい

  15. 15

    山芋すり下ろしも大さじ1〜2足してネ

コツ・ポイント

ミキサーを使うと後片付けが大変だけど、全部を放り込んでスイッチぽん!で出来るので楽です。テフロンのフライパンを使って下さい。生地を落とし火を点けてすぐはフライ返しで触らないでネ。一拍おいてからフライ返しで成形すると綺麗な形に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこすきです
ねこすきです @cook_40087640
に公開
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。、。。。。。。。作るのがすきです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
もっと読む

似たレシピ