湯むき無し!ミニトマトマリネカプレーゼ♡

LePelre
LePelre @cook_40095966

ミニトマトの大量消費にピッタリの夏向けさっぱりレシピです!湯むきしないためパリパリ食べれます♡夏バテ対策に酢を美味しく♡
このレシピの生い立ち
頂きもののミニトマトを大量消費したいけれど、マリネのレシピを見ると湯むきばかりで面倒に思い、半分に切っちゃえ♡と思い、大好きなカプレーゼ風に!
そのままカプレーゼにするよりも、酢で夏らしくサッパリしたく、マリネにアレンジしました!

湯むき無し!ミニトマトマリネカプレーゼ♡

ミニトマトの大量消費にピッタリの夏向けさっぱりレシピです!湯むきしないためパリパリ食べれます♡夏バテ対策に酢を美味しく♡
このレシピの生い立ち
頂きもののミニトマトを大量消費したいけれど、マリネのレシピを見ると湯むきばかりで面倒に思い、半分に切っちゃえ♡と思い、大好きなカプレーゼ風に!
そのままカプレーゼにするよりも、酢で夏らしくサッパリしたく、マリネにアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミニトマト 1パック
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. 好きなハーブ(ローズマリーやバジルなど) 適量
  4. モッツァレラチーズ 一袋
  5. ひとつまみ
  6. 砂糖 大1/2
  7. 酢(リンゴ酢もおすすめ) 大2
  8. オリーブオイル 大1/2

作り方

  1. 1

    ミニトマトは洗って半分に切りタッパーやジップロックなどの蓋できる容器へ!
    みじん切りにした玉ねぎ、好きなハーブも入れる!

  2. 2

    調味料を全て入れて、箸などで混ぜる!

  3. 3

    フタをして冷蔵庫で20分くらい冷やす!
    もしミニトマトが始めから冷蔵庫に入っているものを使ったなら、冷やす時間は短縮!

  4. 4

    お皿に盛り付け、お好みでモッツァレラチーズなど合わせたら完成!!!

コツ・ポイント

ハーブはバジルやローズマリーなどがオススメ!バジル葉なら5枚くらいをちぎって、今回使った乾燥している瓶入りなら5振りくらい♡お好みです!
チーズを入れるなら、モッツァレラの一口サイズパックがオススメです!もちろんデカイものを切ってもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LePelre
LePelre @cook_40095966
に公開
良いものを簡単によりよいカタチで取り入れる♡時短大好き!大雑把でいいんです!!!
もっと読む

似たレシピ