メグパク子のジューシーから揚げ♪(醤油)

メグパク子
メグパク子 @cook_40035205

甘しょうゆ味です!袋で下準備をするので洗い物がなく簡単!油の温度に気をつけてカラッと!鶏ももでジューシーに!
このレシピの生い立ち
市販のから揚げは結構味が濃いな・・・と思ったり。子供向けに濃すぎない味にしたつもりです。
お弁当に,晩ご飯に!家族みんなが大好きなから揚げです♪

メグパク子のジューシーから揚げ♪(醤油)

甘しょうゆ味です!袋で下準備をするので洗い物がなく簡単!油の温度に気をつけてカラッと!鶏ももでジューシーに!
このレシピの生い立ち
市販のから揚げは結構味が濃いな・・・と思ったり。子供向けに濃すぎない味にしたつもりです。
お弁当に,晩ご飯に!家族みんなが大好きなから揚げです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分程度
  1. 鶏もも肉 600g
  2. ●しょうゆ 大さじ1と1/2
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. ●酒 大さじ1
  5. ●塩こしょう 少々(多め
  6. ●にんにくすりおろし チューブなら1㎝程度
  7. ●しょうがすりおろし チューブなら1㎝程度
  8. 片栗粉 カップ50cc
  9. 小麦粉 カップ50cc
  10. 揚げ油 鍋底から2㎝程度
  11. ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り,ビニール袋に入れる。

  2. 2

    ●の調味料をビニール袋に追加し,よく揉み混む。10~30分ほど冷蔵庫で放置。

  3. 3

    ビニール袋に片栗粉と小麦粉を追加する。
    衣がまんべんなく付くように袋を振る。

  4. 4

    揚げ油を用意する。鍋底から2㎝程度の油を熱しておく。浅いフライパンは油が飛ぶので使わない方がいいかもしれません!(次へ

  5. 5

    油の量は,鶏肉が1/2浸るくらいで大丈夫です。
    我が家のIHでは火力5にしてスタンバイしています。
    (強火)

  6. 6

    油が十分に温まったら鶏肉を入れていく。(ジュワ−と音が鳴るくらいです。音が鳴らないのは温度が低いです。)

  7. 7

    IH火力を4(中火)におとし,3分~5分程度揚げる。途中ひっくり返して下さい。

  8. 8

    甘醤油味なので,あまり火が強すぎると黒くなりやすいかもしれません。

  9. 9

    揚がったら,箸などで鶏をもってしっかりと油を振り落としで,バッドやキッチンペーパーにおきます。(結構重要)

  10. 10

    出来ました!

    衣はカリッと揚がりましたか?

コツ・ポイント

一度にすべての量を揚げられないご家庭が多いと思いますので,2度目以降に揚げる時は,油の温度に注意してください。1度目よりも高温になっていると思います。
しかし鶏を入れてすぐは温度が下がりやすいので気をつけて下さい。
9の油きりを忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メグパク子
メグパク子 @cook_40035205
に公開
17歳娘&13歳息子のママです♪福岡在住。 色々な方のレシピを参考に料理修行中!Instagram →アカウントmegpakuko
もっと読む

似たレシピ