かりかり梅しらすご飯でおいなりさん★

男の子4人のママもっち
男の子4人のママもっち @cook_40113709
福島県→宮城県

かりかり梅しらすご飯をおいなりさんに入れてみました!老若男女に愛されるはず!
このレシピの生い立ち
お稲荷さんとかりかり梅ご飯、どっちも食べたくなったので、どっちも取り入れました!

かりかり梅しらすご飯でおいなりさん★

かりかり梅しらすご飯をおいなりさんに入れてみました!老若男女に愛されるはず!
このレシピの生い立ち
お稲荷さんとかりかり梅ご飯、どっちも食べたくなったので、どっちも取り入れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. いなり寿司の皮 6枚
  2. かりかり梅 4個
  3. しらす 大さじ4
  4. 小さじ1
  5. ご飯 1合分
  6. いりごま 大さじ2
  7. 大葉 2~3枚

作り方

  1. 1

    かりかり梅から種を取り、みじん切りにする。大葉も千切りにする。

  2. 2

    ボウルにごはんを入れすぎて、酢、しらす、かりかり梅、大葉、すりごまを入れ、混ぜる。
    ※しらすのしょっぱさ注意!

  3. 3

    混ぜた2を6等分、もしくは稲荷寿司の皮の大きさに合うように分ける。

  4. 4

    おにぎりのようににぎって、形を整える。
    ※写真はここを怠ったためにぐちゃぐちゃに。。

  5. 5

    4を稲荷寿司の皮にいれて、形を整えたら、完成★

コツ・ポイント

しらすがしょっぱい場合もあるので注意してください。レシピはそのまま食べても気にならない塩気だった場合です。
かりかり梅と酢としらすのおかげで他の味付けはなくとも十分!お稲荷さんの皮の味もあるし♪

ご飯が余ったらそのまま食べて◎♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男の子4人のママもっち
に公開
福島県→宮城県
平日フルタイム会社員&平日ワンオペ育児(週末旦那いるけど役立たず)、週末主婦の単身赴任家族★美味しいものたくさんつくるぞ😋平日は大人♀1人vs子供♂4人(双子7歳+4歳+0歳)の生活に奮闘中!好き嫌いも出てきたり、食べる量も増えてきて、毎日の食事作りに四苦八苦(⁠*⁠_⁠*⁠)子ども達よ、ひとまず出てきたものは食べてくれ!毎日子供たちのためにご飯作り頑張り中♡赤子もそろそろ離乳食始まります👶
もっと読む

似たレシピ