お弁当常備菜*ひじきのしょうがツナ煮

cafe_mako @cook_40137507
うちのお弁当には欠かせない常備菜の一つです^^ 生姜が入ってさっぱりといただけます
このレシピの生い立ち
普通のひじき煮も常備菜であるのですが、少し味が変わったものがいいな^^とリクエストされて作りました
家族には好評です♪
お弁当常備菜*ひじきのしょうがツナ煮
うちのお弁当には欠かせない常備菜の一つです^^ 生姜が入ってさっぱりといただけます
このレシピの生い立ち
普通のひじき煮も常備菜であるのですが、少し味が変わったものがいいな^^とリクエストされて作りました
家族には好評です♪
作り方
- 1
鍋に白ごま以外の材料を全部いれて、水をひたひたよりも少し多めにいれる(約カップ1.5)
- 2
火をつけて煮立ったら、★の調味料を入れて中火弱で水気がなくなるまで煮る
- 3
水気がなくなったら、白ごまを入れてひとまぜしたらできあがり♪
- 4
お弁当に入れるとこんな感じ♪豆鉢に入れたりすると可愛いです^ ^
コツ・ポイント
冷蔵庫で3~4日保存できます
毎日のごはんの箸休めにも、お弁当にも活躍する一品です
似たレシピ
-
-
-
お弁当や常備菜に!しょうが入りのひじき煮 お弁当や常備菜に!しょうが入りのひじき煮
ひじきの煮物はお弁当の定番!生姜を効かせてあっさりとシンプルな煮物。春先は生ひじきが出回る季節になりますね。 ユミエド -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18701449