お節に!子供と手作り薩摩芋きんとん!

オカラプトル @cook_40112491
おせち料理も楽しく用意できたら良いですよね♪子供達でも簡単にお手伝いできて、簡単美味しい薩摩芋の栗きんとんです!
このレシピの生い立ち
慌ただしくおせち料理の準備をしている時、子供達が退屈そうにしていたので手伝ってもらいました!4歳の男児でもできました!
お節に!子供と手作り薩摩芋きんとん!
おせち料理も楽しく用意できたら良いですよね♪子供達でも簡単にお手伝いできて、簡単美味しい薩摩芋の栗きんとんです!
このレシピの生い立ち
慌ただしくおせち料理の準備をしている時、子供達が退屈そうにしていたので手伝ってもらいました!4歳の男児でもできました!
作り方
- 1
さつまいもを1㎝厚さ輪切りにして水にさらしてから、たっぷりの水で茹でる。
- 2
楊枝がすっと通るくらい柔らかく茹でたら、火を止めお湯を切ります。
- 3
マッシャーでよく潰し、栗甘露煮シロップを全部加えてヘラでよく混ぜます。味見をして、甘党の方はお好みで砂糖を足して下さい。
- 4
ココから子供達の出番!
ラップを茶巾絞りができるくらいの大きさに切り手に広げ、あら熱をとったさつま芋あんを適量広げます。 - 5
栗の甘露煮を4つに切ったのを真ん中に置いて、茶巾絞りみたいにぎゅっと絞ります。
- 6
ラップを外し上に飾りの栗の甘露煮を乗せて完成!
コツ・ポイント
さつまいもをしっかり茹でて!しっかりつぶすこと!
面倒な裏ごしなしでも美味しいです♪
なにより子供達が作ったって所が重要☆
似たレシピ
-
-
-
お正月おせちに☆自然な甘さの栗きんとん★ お正月おせちに☆自然な甘さの栗きんとん★
甘さ控え目、薩摩芋、栗の味がしっかり残る、自然な色合いの栗きんとんです。作り方は簡単♪お正月のおせちや、お菓子に~☆ まなげ★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702896