夏の和スイーツ☆滝川豆腐☆

料理人TK
料理人TK @cook_40051840

夏にピッタリな伝統の和スイーツです。
お食事の一品として黒蜜をかけずにそのままでもOK
寒天突きがあれば風流な一品に^^
このレシピの生い立ち
七夕の時期に合わせ天の川をイメージしたスイーツをと思い作りました。

夏の和スイーツ☆滝川豆腐☆

夏にピッタリな伝統の和スイーツです。
お食事の一品として黒蜜をかけずにそのままでもOK
寒天突きがあれば風流な一品に^^
このレシピの生い立ち
七夕の時期に合わせ天の川をイメージしたスイーツをと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10×20㎝の流し函ひとつ分
  1. 無調整豆乳 500ml
  2. 250ml
  3. 植物性ホイップクリーム 50ml
  4. 粉寒天 8g
  5. ゼラチン 5g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. ●黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    板ゼラチンを水に浸してふやかす。
    放置しすぎると溶けてしまうので注意!持ち上げて指ですくえる程度になればOK!

  2. 2

    鍋に分量の水を沸騰させて砂糖、塩、粉寒天を投入。よくかき混ぜて煮溶かす。寒天が完全に溶けたら、一旦火を止め落ち着かせる。

  3. 3

    2に分量の豆乳の半分だけを加えて再点火。軽く加熱し、すくいあげた1を加えて煮溶かす。

  4. 4

    火を止めて、残りの豆乳とホイップクリームを加えて掻き混ぜる。

  5. 5

    出来た4を裏漉し。

  6. 6

    型に流して粗熱がとれたら冷蔵庫へ。
    冷え固まったら型から抜いて切り分ける。
    そのままでも良いが寒天突きがあればキレイ^^

  7. 7

    黒蜜をかけて頂きます。

コツ・ポイント

粉寒天を加えたら必ず沸騰させてください。
逆に板ゼラチンを加えたら、火はすぐに消して、余熱のみで溶かしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理人TK
料理人TK @cook_40051840
に公開
北国のとある店で働く“他称’’『変態』料理人ですw一度個人ブログ『ようこそ!居酒屋・雑食館へ☆』(http://ameblo.jp/fwrcg664/)に載せたものを中心に、ジャンルにとらわれずいろいろ紹介してゆきたいと思っています。よろしければ、ぜひブログの方もご覧ください。お手軽感はあまりないとは思いますが、体に優しいレシピ作りを信条としています。
もっと読む

似たレシピ